ディープ・パープル」の元メンバー、ジョン・ロードがお亡くなりに
雑誌Burrnの宣伝でディープ・パープルのBurnを使っていた頃が懐かしいです。
英ロックバンド「ディープ・パープル」の元メンバー、ジョン・ロード氏が16日、肺のそく栓症のためロンドンの病院で死去、71歳。公式サイトで明らかに された。AP通信などによると、68年にデビューしたディープ・パープルでキーボードを担当。「スモーク・オン・ザ・ウオーター」などのヒット曲の作曲を メンバーと手掛け、70年代にハードロックの一時代を築いた。02年にバンド脱退後はソロで活動。
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2012071701001286/1.htm
Burnだけに燃え尽きたというところでしょうか。 ご愁傷さまです。
名曲Smoke On The Water
これを聞くとビーバス&バットヘッドを思い出さずにはおられません。
« SHERLOCK(シャーロック)がBSで放送 | トップページ | タイムスクープハンター(4)の1位は「緊急警備! 辻斬りを阻止せよ」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
「音楽」カテゴリの記事
- 学芸員も攻めないと「ガン」になる(2017.04.18)
- 菊地成孔 機動戦士ガンダムサンダーボルトの音楽を語る(2016.07.04)
- 山下達郎のサンデー・ソングブックの珍盤奇盤特集が神の領域(2016.02.21)
- 90年代の洋楽も悪くない(2016.01.16)
- ビバナミダDVD付き買った いろいろ盛りだくさんじゃんか(2014.01.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
コメント
« SHERLOCK(シャーロック)がBSで放送 | トップページ | タイムスクープハンター(4)の1位は「緊急警備! 辻斬りを阻止せよ」 »
ジョン・ロードといえばハイウェイスターの高速アルペジオソロですね(中学のころ初めて聴いてかっちょえええと思った)。でも実は本人はああいうハードロックは好きじゃなかったそうで。
ソロアルバムでは自分の好きな音楽をやってるらしいのですが聴いたことがありません。
大友克洋の「ハイウェイスター」はパープルの曲からタイトルをもらってるはず。
投稿: おじゃま丸 | 2012/07/17 21:21
おじゃま丸さん、どうも
本人は好きじゃなかったんですか!
良い曲なのに意外です。
>大友克洋の「ハイウェイスター」はパープルの曲からタイトルをもらってるはず。
そうではないかと思ってました。
投稿: 竹花です | 2012/07/17 23:26