2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« ホットゴールドマサラを食べた。スパイスの魅力 | トップページ | 仮面ライダーフォーゼ 第47話 親友別離 賢吾はかぐや姫だったということか! »

2012/08/18

コンバットタンクコレクション 2012年 9/11号 シャーマン戦車:コレジャナイ感がたまらない

シャーマン戦車の

コレジャナイ感がいいんです。

元々の気質なのか段々とキワモノに愛着が湧いていきます。M4シャーマンは実際には主力量産戦車なのでキワモノでもなんでもないのですが、如何せん戦車らしくない。

こんなことを妄想してしまいます:

登場人物:サンタさん(またの名をダーティハリー)&少年

サンタさん:坊主、クリスマスプレゼントは何がいい?

子供:戦車がいい!

サンタさん:坊主、これをやろう。

ガサガサ(ラッピングを開ける音)

子供:コレジャナイ!

(子供がシャーマンを床に叩きつけようとする。サンタさんが44マグナムを抜く)

サンタさん:Go ahead. Make my day.(やれよ。楽しませてくれ)

開発時間が惜しいのでやっつけ的にM3のシャシーを使って砲塔を載っけたというドイツの戦車では考えられないデザインです。

しかしそこがいい。

2012081814190001

車高が高いです。斜め装甲なのはソ連のT-34なんかと同じです。

2012081814200000

後ろがヒラメみたいです。

歴代アメリカ軍戦車比べてみます。

2012081814190000

こうするとシャーマンの「強い」戦車ぽくなさが際立って見えます。

シャーマンの良さは整備の簡易性と量産のしやすさなのだよ!車内スペースも広い!まったく外見には表れていない!

しかしティーガーと比べると大人と子供です。

2012081814200001

2012081814200002

シャーマンは弾薬箱の位置のせいで撃たれると燃えやすく、ドイツ兵にアメリカのストーブと呼ばれたそうな。

そのストーブにドイツ軍は西部戦線で負けたのですよ。

アメリカ軍はティーガーなどの重戦車に対して4対1で戦いを仕掛けたそうです。しかもはなから犠牲を払う捨て身の戦術で。

シャーマンがティガーに狙われた!

2012081814210000

撃たれた!

2012081814210001

しめしめと思っているティーガーの背後にあらたな戦車の陰が…

2012081814220000

パットン戦車(第二次世界大戦中なら別のパットン)だ!

2012081814220001

ティーガーの後ろを取った!

最初の1両を撃破させて次のシャーマンで撃破するという戦術をアメリカ軍は使っていたとヒストリーチャンネルでやってました。次の戦車で撃破できなければ、その次の戦車でという具合に。

そういう説話がたまりません。

次号はイスラエル国防軍のメルカヴァMkIII!

« ホットゴールドマサラを食べた。スパイスの魅力 | トップページ | 仮面ライダーフォーゼ 第47話 親友別離 賢吾はかぐや姫だったということか! »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

戦争・軍事関連」カテゴリの記事

コンバットタンクコレクション」カテゴリの記事

コメント

むかし、TAMIYAのシリーズでこいつを作ったときも、なんだか、隅から隅まで不格好だよなぁ、と思ってました。

ドイツ軍のほうは数知れず作りましたが、アメリカ軍のは、これくらいしか作った覚えありません。

baldhatterさん、どうも
不恰好で、あまりパッとしないあたりがドジっ娘に通じる愛着があります。

あとJeepはいいです。
http://www.film.queensu.ca/cj3b/World/JapanMilitary.html

WWIIのアメリカの軍用車両だと戦車よりもジープやハーフトラックのほうが印象が強いですね。とはいえシャーマンも決して嫌いじゃないです
シャーマンが性能的に不十分なのは前線では早くから認識されてたのに、アメリカではArmy Ground Forcesなる部門の反対で新型戦車の配備が遅れたんですね。

あ、思い出した。MP仕様のジープも作ったことありました。

おじゃま丸さん、どうも
性能より数が数より性能か難しい選択です。西部戦線では戦車よりも対戦車砲を相手にしたのでシャーマンは優位に戦えたというのもウェキペディアに書いてました。

アイゼンハワーもアメリカ軍が勝利できた理由はダコタ輸送機、バズーカ、ジープだと言ったそうです。シャーマンは入っていないという…

baldhatterさん、どうも
MP仕様、渋いですね(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ホットゴールドマサラを食べた。スパイスの魅力 | トップページ | 仮面ライダーフォーゼ 第47話 親友別離 賢吾はかぐや姫だったということか! »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト