2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 仮面ライダーフォーゼ 最終回 最後まで大杉のサスペンダーは健在 | トップページ | 平清盛 第33回 「清盛、五十の宴」 ムロツヨシだ!ムロツヨシ! »

2012/08/26

ガンダムAGE 第45話「破壊者シド」 ガンダムレギルスがかっこいいのはよくわかった。キオがワンシーンのみ。

主人公より、敵のゼハートが目立ってる。なんか覚醒したっぽい。

エウレカセブンぽい、いいメカ戦であった。

EXA-DBを守るシドとかいうエビ星人もいい。

エビ星人に苦戦するゼハートがなんか悟った。

20120826183935

この私に与えられた試練。ここで勝利できなければ、私にイゼルカント様の意志を継ぐ資格はない!

20120826184003

20120826183944

20120826184018

イゼルカント様と同等かそれ以上に覚醒しなければ、ガンダムの真の力は発揮できない!

まるで主人公メカのような設定。いいじゃないか。

アセムに重傷を負わせたのもエビ星人だったか。

20120826184838

20120826184842

ジェフリー、大丈夫か?

20120826184906

20120826184910

ジェフリーのアデルは脚がないんだよ!

20120826184914

20120826184918_3

アセムはやられて、海賊に拾われた。

民族浄化に狂ってるフリット爺さんにEXA-DBを渡したら大変なことになると、海賊の自分たちだけで破壊することにする。

楽な仕事じゃないなと副官のラドック。

20120826190110

奴の力は経験済みだ。うまくやるさとアセム。

20120826190126

ブラン・ブルタークのようにかっこいい。

Zガンダム1部のこのラストは最高。

消えちゃうエビ星人にゼハートは激しく動揺。

20120826190152

そこにアセムが登場。

201208260027

201208260029

アセムがアームをぶち込んで、アームのワイヤーの先に攻撃を集中しろとゼハートに言う。

20120826190217

ゼハートが覚醒。

20120826190223

目がヤヴァイ。

エビ星人を倒した。

20120826190258

いいよ。ガンダム・レギルス。

俺のエビ星人がやられた!

結構好きな感じだった。

アセムがEXA-DBを艦砲射撃で破壊したと思ったら、EXA-DBもエビ星人も生きてた。

20120826190312

良かった。

あれキオは?

坂道のアポロンがようやく始まったのですが、いいですな。

コルトレーンのこれもいい。

« 仮面ライダーフォーゼ 最終回 最後まで大杉のサスペンダーは健在 | トップページ | 平清盛 第33回 「清盛、五十の宴」 ムロツヨシだ!ムロツヨシ! »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

» 今日のガンダムAGE 第45話 感想 [n-zenの葉酸ってなに]
機動戦士ガンダムAGE 公式サイト 私だ レギルスに激しい攻撃を繰り出す謎の巨大MS レイル曰く、MSの名はシド EXA-DBを守護し自己防衛機能を備えた無人MSだ EXA-DBにより、生物の様に生長し続けるモンスター、シド フラムは、ゼハートに戻るよう通信を送るが、 ゼハート...... [続きを読む]

» 第45話 破壊者シド [埼玉の中心から毎日を語る]
もうアセムとゼハートだけの物語でいい。 破壊者シドというサブタイトルですけど、守護者シドの方がしっくり来ると思います。それにしてもシドは無人機ですか・・・。パイロット同士が意見をぶつけながら戦うのがガンダムシリーズの醍醐味だと何度言えば^^;; 今回の戦闘でシドもEXA-DBも完全に破壊されませんでしたね。進化してラスボスとして再登場するんだろうな~ レギルスの光球ビットがたくさん展開してスターゲイザーのヴォワチュール・リュミエールの光の輪みたいになっていましたね。ホーミングレーザーによ... [続きを読む]

« 仮面ライダーフォーゼ 最終回 最後まで大杉のサスペンダーは健在 | トップページ | 平清盛 第33回 「清盛、五十の宴」 ムロツヨシだ!ムロツヨシ! »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト