平清盛 第39回 「兎丸無念」 見ているこっちは大満足
平清盛の主要人物の殺し方は心に沁みます。実にいい。禿に殺されたほんとに兎丸は無念。
泣いたね。
牛若はやっぱりスペックホールダー(笑)。
禿の流れから、難航する泊の普請で兎丸と清盛の対立、そして清盛の悪口を言った兎丸の暗殺。
泣いたね。
太陽にほえろのマカロニが殉職したときみたいに泣けます。
兎丸の思い描いた夢を清盛が実現しようとしていたのを兎丸は知らずに禿に運悪く殺されて死んだとかと。
義朝といい、兎丸といい、権力の高みに昇る清盛の手から大切なものが滑り落ちていくもののあわれ。それを最後に夕陽を見つめて泣く清盛が体現してます。
盛国は清盛と一蓮托生で覇道を突き進むと言うし、これぞ二番手の鏡。胸アツです。
最後に清盛が兎丸の志を経文とともに石に込めて埋めたと。この経文を書いて人柱の代わりに使ったのは史実だそうで、うまくつなげたなと。
赤い禿のクライマックスでもあった。最後に時忠が禿の衣装を燃やしているときに赤い羽根が舞っているのもいいなと。最初の灯火を燃しているのとつながってるのでしょうか。
柴田岳志の演出回は映像が凄い。
« 負けて勝つ、第5回 日本独立 日米安保 そして吉田退陣 | トップページ | 米国が核兵器を使わなかったら韓国も戦勝国になって戦後処理に参加することもできた→そもそも韓国があったと思うのか? »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
「平清盛」カテゴリの記事
- ブラタモリ 第49回 宮島 厳島神社にも地下空間が!(2016.10.02)
- 平清盛 ブルーレイ(弐)が届いた。いいよインタビュー。(2013.03.05)
- 誰も興味はないかもしれないが、平清盛がウィキペディアで年間閲覧数第6位(2012.12.28)
- 平清盛 最終回 遊びをせんとや生まれけむ(2012.12.27)
- 平清盛 最終回 遊びをせんとやうまれけむ をBSで見た。(2012.12.23)
コメント
« 負けて勝つ、第5回 日本独立 日米安保 そして吉田退陣 | トップページ | 米国が核兵器を使わなかったら韓国も戦勝国になって戦後処理に参加することもできた→そもそも韓国があったと思うのか? »
超激安スーパーコピー時計 ロレックス ルイヴィトンスーパーブランド ...
投稿: 激安 Moncler | 2012/10/17 01:25