ウォーキング・デッド シーズン2前半 面白すぎて混乱して腹が立つ。
この不条理、やみつきになります。
この新体験を理解しようと過去に読んだものとか考えていたら行き着きました。
カフカの「変身」だ。
混乱して、良い意味で裏切ってくれます。
まったく面白すぎて腹が立つ。
このゾンビだらけの危険な世界に新しい命を産み落としていいものかと苦悩するローリ。カールが流れ弾に当たって手術をするかどうか決断を迫られたときにも、やはりこのまま死んだ方がいいじゃないかと泣いたりして、絶望しています。
でもリックは撃たれる直前にカールはシカに魅せられた、醜い世界の中で美しいものを見つけたとか言って、ローリを説得。(これはいい話だなと。リーマン・ショック後のアメリカはこんなのを見てたのか。精神が鍛えられます。)
シェーンは助かるためにオーティスを撃ってゾンビの餌にしたり、そして頭を剃り上げてダリルみたいな感じになってしまう。
逆に楽園のようなハーシェルはゾンビを病気にかかった人間だとして納屋に隔離して殺しはしない。でもリックたちには早く立ち退いて欲しいと言っている。
そしてソフィアね・・・
この納屋にウォーカーを匿うハーシェルと虐殺しようとするシェーン。
そして第7話の最後のソフィア(ああやっぱりねと)。このなんとも言えない不条理な感じはカフカの「変身」ぽい。
« 中国文明の謎 漢字誕生 白の語源は頭蓋骨 | トップページ | コンバットタンクコレクション 第12号 ルクレール戦車【フランス】 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
「ウォーキング・デッド」カテゴリの記事
- ニラと揚げナスのパスタ(2021.03.18)
- ウォーキング・デッド9 第2話 「復興の道」 第3話 「AまたはB」 怨嗟の連鎖(2018.10.27)
- ウォーキング・デッド9 第1話 「新たな幕開け」 オープニングも変わればマギーも変わる(2018.10.11)
- ウォーキング・デッド8 第16話 「戦いの果て」 リックとカールの夢 (2018.04.18)
- ウォーキング・デッド8 第15話 「偽りの顔」 ドワイトとサイモン、そしてユージーンが(2018.04.10)
« 中国文明の謎 漢字誕生 白の語源は頭蓋骨 | トップページ | コンバットタンクコレクション 第12号 ルクレール戦車【フランス】 »
コメント