2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« SPA!を買いに出かけて銃の本を買って帰ってくる | トップページ | 勇者ヨシヒコと悪霊の鍵 第2回、ヨシヒコ、ブスは無理と断言。 »

2012/12/20

孤独のグルメ S2 第11話に鈴木先生が出てるじゃないか(笑)

確かにタイ料理のうまさは引き込んできます。ゴローが仕事を忘れるのも無理はない。

タイ料理喰いたい。

序盤から腹が減り、甘いもはなしか!と思いきや、「地形女子」とよた真帆と甘い物を食べるのが回想で挿入されるとは。今回は定型をぶっ壊す「からめ手」できましたな。

女子だらけのタイ料理屋に入ったらメガネをかけた男子がいるじゃないですか。

あの黒縁メガネとループタイ姿、鈴木先生じゃないか。タイ料理だけに。

劇場版が公開されるんですね。大河ドラマにも出るんですよね。

(家政婦のミタじゃなくてよかった。見ていないから出てもわかりません)

鈴木先生をゴローがライバル視しつつ、そうきたか~とメニューの組み立てを褒める。まるで将棋を脇で見ているお爺さんみたいで笑えます。

脳内の感想がゴローにも聞こえたようで、二人はニュータイプか

そういえば鈴木先生も心理戦・独り言系ドラマでした。

ゴロー、牛肉挽肉の炒め物にむせる。

今回のゴローの食べ方は尋常じゃないです。

攻めの牛肉挽肉に飽き足らず、守りのチキンカレー、そして気になっていた麺。汁なし麺がタイ料理にもあるのか!

パクチーが嫌いとかよくわからんですよ。パクチーが食べられなくてグルメぶってるのを見るとちょっとイラっとするぐらいパクチーが好きだ!わさびが食べられない和食通みたいな。

カレーにはパクチーの種(コリアンダーですな)が使われているのに。

« SPA!を買いに出かけて銃の本を買って帰ってくる | トップページ | 勇者ヨシヒコと悪霊の鍵 第2回、ヨシヒコ、ブスは無理と断言。 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

またやってしまった。すいません

長谷川博己って鈴木先生の写真ではかなり二枚目に見えたのですが、動いてるのを見たらちょっと情けない感じもあっていいですね。鈴木先生にちょっと興味がわきました(コラボ成功ですね
ドラマは原作とは別物なので、五郎のライバル的なキャラを設定するのもおもしろいと思います

おじゃま丸さん、どうも
本人は良い男だと思います。
ドラマはヘヴィなのでゴローと噛み合うかとなあと最初思ったのですが、噛み合ってて意外でした。
孤独のグルメの感じでドラマを見ると火傷します。
でもかなり面白い部類です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 孤独のグルメ S2 第11話に鈴木先生が出てるじゃないか(笑):

« SPA!を買いに出かけて銃の本を買って帰ってくる | トップページ | 勇者ヨシヒコと悪霊の鍵 第2回、ヨシヒコ、ブスは無理と断言。 »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト