コンバットタンクコレクション 20号 M109A2パラディン 【アメリカ】 湾岸戦争で見た初老の自走砲
20号にして戦車じゃない自走榴弾砲が登場。
湾岸戦争のニュース映像を思い出します。
自走榴弾砲とは読んで字のごとく自力で走行できる榴弾砲。榴弾砲はなにをするかと言えば、敵陣地や拠点の攻撃とか迫ってきた敵部隊に砲撃を加えるとか火力支援を行います。アフガニスタン山岳地帯のアメリカ軍の前線基地にタリバンが攻めてきたとき、榴弾砲による支援を求めてたりする映像がネットにありました。
山本五十六が金剛と榛名の両戦艦でガダルカナル島のヘンダーソン飛行場を艦砲射撃しました(ヘンダーソン基地艦砲射撃)。考えてみれば、あれは戦艦を海に浮かぶ自走砲にしたわけですな。
湾岸戦争時のパラディン
M109自走砲はパラディンとは言わず改良型のA2をパラディンと言うそうな。
初期のM109(1963年から製造)
パラディンとは砲身の長さとか確かに違っています。
改良を施されながら50年近く使われているとは、人間なら壮年です。戦車と違って長持ちです。
ドイツに展開していたタイプ。迷彩がドイツぽい。機械化歩兵師団の所属。機械化歩兵といってもボトムズではない。装甲車とか歩兵戦闘車に乗った歩兵という意味。
走行中に砲身を固定するアレから砲身を外せます。 機関銃が銀色になってます。改造に改造を重ねた砲塔のゴテゴテ感。
この前の砲塔の前の駐退機が入ってる左右非対称な部分が好きです。エイブラムズとともに
湾岸戦争ぽいな~パラディン10両並べたいなぁ。
ドイツ軍との共闘。
ガンダムにたとえればパラディンはガンキャノンかな。
ワルシャワ機構同盟軍のT-54戦車とともに
T-54に狙われるパラディン。自走砲に勝ち目はないか
しかしT-54の背後にレオパルト2が迫る。
ソ連軍の戦車が少ないような。
« まほろ駅前番外地 第8話 最後におぞましいものが | トップページ | キンドルファイアの電源が入らない!まずは長押しだ! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
「戦争・軍事関連」カテゴリの記事
- 歴史探偵「ハードボイルド!」応仁の乱という世紀末伝説(2021.11.12)
- 映画 空母いぶき これは面白い!海の騎士たちの物語(2019.05.28)
- 映画「ダンケルク」は戦場が舞台の脱出/救出劇&陸海空の群像劇。 (2017.09.12)
- 政府がレーザーでミサイル迎撃検討(ようやく)(2017.09.03)
- NHK スペシャル 全記録 インパール作戦 遺骨が出てきたら拝まざるをえない(2017.08.15)
「コンバットタンクコレクション」カテゴリの記事
- コンバットタンクコレクション 62号 Sd. Kfz.232 俺のカシラには装甲がある(2014.11.27)
- コンバットタンクコレクション 60号 Sd.Kfz250/5 グライフだ!ロンメルが乗ったアレだ!!(2014.10.16)
- コンバットタンクコレクション 59号 これが装輪装甲車だ(2014.10.05)
- コンバットタンクコレクション 58号 IV号戦車G型 長身砲の決定版!(2014.09.30)
- コンバットタンクコレクション 57号 M3グラント 主砲が二つ!(2014.09.13)
コメント
« まほろ駅前番外地 第8話 最後におぞましいものが | トップページ | キンドルファイアの電源が入らない!まずは長押しだ! »
>走行中に砲身を固定するアレから砲身を外せます
アレ(笑)
自走砲もいいですね。車体は歩兵戦闘車かなんかの流用かと思ったらオリジナルなんですね。
全然関係ないんですが先日DVDでスウィングガールズを観たんですが、楽器店の店員役で江口のりこさんが出てましたね。登場シーンはすごく少ないんですがいい感じでした。ストーリーは意外性はないけど楽器を演奏する楽しさがストレートに伝わってくるし、主役の子たちもみんなかわいくてよかったです。
投稿: おじゃま丸 | 2013/03/03 19:37
おじゃま丸さん、どうも
アレ(笑)です。
砲固定アームというのだそうです。
戦車の車体を前後逆にして榴弾砲を載せた自走砲とかよくありますね。
スウィングガールズは結構面白いですね。江口のりこはそんなところにも出てたんですか。
投稿: 竹花です。 | 2013/03/03 19:54
この投稿で自走砲という兵器知りました。勉強になります。
投稿: ペペメメ | 2013/10/09 00:10
ペペメメさん、どうも
そういえば機動戦闘車がお目見えしましたね!
http://www.youtube.com/watch?v=YIpykoLyTXE
http://www.youtube.com/watch?v=jhwKEMapXAI
投稿: 竹花です。 | 2013/10/09 19:24