ホワイトアウトに遭遇した
ニュースでやってることに初めて遭遇しました。
“ホワイトアウト”北海道で25台玉突き事故とは別です。
今日の10時半頃、札幌に車で向かっていると、猛烈な横風が吹いてきて目の前が真っ白に。斜めに走っている真ん中の道がそれ。
いつも通っている道なので大丈夫かと思ったのですが、甘かったです。確かに怖い。
本当にこんな感じで、一分ぐらいで何も見えなくなりました。
路肩を示す矢印がなかったら雪に突っ込んでました。反対車線には軽自動車がハザードを出して止まってました。
帰りに通ろうと思ったら通行止めになってました。何分か遅れてたら病院に間に合わなかったんじゃなかろうか。そこで思い出したことが。
娘さんを学童保育に迎えに行ってホワイトアウトで遭難して、亡くなったお父さんがいましたが、用事がなければ車は乗らないわけで、勝谷誠彦が前にどこかの朝のテレビで危なかったら車に乗るなみたいなことを言ってましたが、何を言ってるんだと。自分も軽井沢の別荘に行くときに同じ目に遭ったと言ってましたが、こっちは別荘に行くんじゃないんだぞと。安易に危険なときには車に乗るなとか言うのは無責任。
« 八重の桜 第11回 「守護職を討て!」 会津と長州がやるのか | トップページ | 自衛隊モデルコレクション のF-15を買った。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
コメント
« 八重の桜 第11回 「守護職を討て!」 会津と長州がやるのか | トップページ | 自衛隊モデルコレクション のF-15を買った。 »
怖かったですね。ご無事でよかったです。
グーグルマップの写真、いつ更新されたのかわからないけどちょうど雪が積もってる時期だったんですね。ストリートビューを見たらそっちは穏やかな秋の日で、牧場の牛が映ってておもしろかったです。天気がいい日にこういう道を散歩するのも楽しそうですが、この道実質的に歩道がないですね。
投稿: おじゃま丸 | 2013/03/22 09:56
おじゃま丸さん、どうも
無事で良かったです。家に帰ってきて当別の事故を見て同じ状況だったなと。
グーグルさんは偶然にも雪が降った写真でした。
あの牧歌的な光景を見ていると、TPPで農業がなくなるとは思えませんね。
歩道がないのはもともと作業用農道なのかもしれません。
北海道の田舎は散歩よりドライブ向きです。
投稿: 竹花です。 | 2013/03/22 10:54