2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 宇宙戦艦ヤマト2199 第1話 うおおおおおお! | トップページ | THE BRIDGE/ブリッジ 第3話 家出少女がなにか大変なことに »

2013/04/07

八重の桜 第14話 新しい日々へ 鉄砲を撃つあなた好きです的な

今回は八重の台詞が長かった。小堺一機が岩倉具視ですか。

婚儀を挙げた夜に、尚之介に水を持ってこようとする八重に尚之介が紅をさすところがですね。

コノヤロー!って感じです。

珍しく尚之介が八重に怒ったら、世間並みの妻になるなと。自分は鉄砲の名人と結婚したんだから、あなたのままでよい。というあなたをすべて受け入れます的な尚之介。

色男がふざけんなー!

尚之介が不甲斐ないと言っていた八重のお父さん。実は婿に来たときは借りてきた猫のようだったとか奥さんに言われてた。しょんぼりしている八重のお父さん、ナイスです。

結婚してすぐに京都に行ってしまった修理の奥さんが一度ケンカしてみたかったという。死亡フラグみたいだな。

覚馬はいずれ目が見えなくなると医者に宣告された。砲術家なのに目が見えなくなるのは致命的。

幕府から疎まれ、長州から恨まれ、四面楚歌になる会津。幕府のため、朝廷のため、会津が真を尽くせば尽くすほど、泥沼に足を取られ行くと嘆く、横山主税。そして死んじゃった。

秋山が東蝦夷斜里郡に飛ばされた。会津は蝦夷地に領地があったのか。斜里って今でもありますねえ。

« 宇宙戦艦ヤマト2199 第1話 うおおおおおお! | トップページ | THE BRIDGE/ブリッジ 第3話 家出少女がなにか大変なことに »

映画・テレビ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

>珍しく尚之介が八重に怒ったら、世間並みの妻になるなと

ここはカッコよかったですね。感動しました。八重の父にもちゃんと釘をさすなんて偉い。
婚儀のシーンは田舎のウザさがよく表現されてるなと思いました。
八重が尚之介を背負うシーンは明らかに人形でしたね

おじゃま丸さん、どうも
尚之介は柔和そうに見えて締めるところは締める。義父でも締める。
カッコイイですね。妻の実家に同居している夫でもサザエさんのマスオさんとは違います。
>八重が尚之介を背負うシーンは明らかに人形でしたね
まったく気がつきませんでした。

記事を拝読しましたが、そんなに八重の台詞が長かったのですか。

落合紘史さん、どうも
それまで八重の台詞はほとんどなかったです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 宇宙戦艦ヤマト2199 第1話 うおおおおおお! | トップページ | THE BRIDGE/ブリッジ 第3話 家出少女がなにか大変なことに »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト