2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

記事検索できます

最近のトラックバック

« 攻殻機動隊 ARISE border1 ちょっとドジッ娘の少佐 | トップページ | あまちゃん、おニャン子クラブの6番と9番とは »

2013/06/27

めしばな刑事 タチバナ 第11話 ウドンも年の差恋愛もコシがすべてというわけじゃない

香川のコシ重視のウドンが信長がなしえなかった全国制覇を10年で成し遂げたが、香川の周りにはフニャフニャ包囲網を形成していると力説するタチバナ。

人生いろいろ、ウドンもいろいろですな。

九州のウドンはそんなにフワフワなのか。しかしコシ至上主義だけじゃなく、フワフワもいいじゃないか。

いろいろな店が出てきましたが、

なか卯はダメなのか。普通すぎるのか。

あとウドンと豚肉の組み合わせが意外と多いという印象ですね。角煮って面白い。

オカマのオヤジが消えた。茹でられたか。

副署長の独りメシが韮沢課長と全然雰囲気が違ってます。タチバナのレシピをやってしまうあたりが、なんだか微笑ましいですね。

« 攻殻機動隊 ARISE border1 ちょっとドジッ娘の少佐 | トップページ | あまちゃん、おニャン子クラブの6番と9番とは »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

今回は最初犯人のほうが積極的にめしばなを仕掛けてきたのがおもしろかったです(だんだん尻すぼみになってしまいましたが)
オカマのパートもスイーツパートもあまりおもしろいとは思ってなかったので今回の構成のほうがよかったです。
なんとかって店の、ひとつのどんぶりにラーメンの麺とうどんの麺を半々っていうのは変ですね(笑)
自分はどっちかというとそば派ですが、女性はとにかくそばよりうどん好きというイメージがあります(僕の身の周りだけかもしれないが)

おじゃま丸さん、どうも
>だんだん尻すぼみになってしまいましたが
地元だというだけではタチバナに勝てないのかもしませんね。オカマとお菓子を入れるともう情報が多すぎる感じです。
>なんとかって店の、ひとつのどんぶりにラーメンの麺とうどんの麺を半々っていうのは変ですね。
あれは「カオス」です。正直無理です。
蕎麦、ウドン、ラーメン、甲乙つけがだしですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 攻殻機動隊 ARISE border1 ちょっとドジッ娘の少佐 | トップページ | あまちゃん、おニャン子クラブの6番と9番とは »