2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« あまちゃん 第10週 大改造!! 劇的ビフォーアフター | トップページ | 宇宙戦艦ヤマト2199 第6章 冒頭8分 国民擲弾兵に義勇SSだ! »

2013/06/06

めしばな刑事 タチバナ 第8話 レトルトカレーの特徴の出し方

犯人役の波岡一喜の大阪弁がなぜか自然だなと思ったら、大阪の人だった。

ターリー屋のタンドリーチキンをカツにするとか豪華ですな。ナンがお代わり自由!

ボンカレーって「ゴールド」、そして「ネオ」とクラスチェンジするのか。将棋で言えば「歩」から「金」に変わって、さらに「羽生名人」になったというぐらいの感じか。

ククレカレーのククレはクックレスなのか!

ビジネスクラスのカレーはスーパーで見るなあ。スジャータめいらくのカレーも特売でよく見る。

カレーに生卵で反応する犯人。これが最後への伏線か。

S&Bディナーカレーはフォンドボーを使い、100時間かけたカレーは、合計100時間かけて作っているのが売り。お値打ち感の出し方もいろいろです。

マジックスパイス・スープカレーは缶詰の高級品よりは安いけど、高価格帯か。

スープカレーこれで作るとおいしい。

カレーを混ぜて食べるのはおかしいと言われてキレた犯人が愛する自由軒のカレー

混ぜるな危険じゃなくて、混ぜろやヴォケと。

« あまちゃん 第10週 大改造!! 劇的ビフォーアフター | トップページ | 宇宙戦艦ヤマト2199 第6章 冒頭8分 国民擲弾兵に義勇SSだ! »

映画・テレビ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

単に好みの問題かもしれませんが前回よりずっとおもしろかったです。「ナンとカレーを同時に食べ終えるには高度な数学が必要」っていうのは笑えました(笑)
カレーもおいしそうでしたね

ニコニコにアイマスのキャラを使った孤独のグルメやめしばな刑事のMADがいろいろ投稿されていて、けっこう好きでよく見ています。

おじゃま丸さん、どうも
牛丼の回と打って変わって落ち着いた感じなってると思います。
>「ナンとカレーを同時に食べ終えるには高度な数学が必要」っていうのは笑えました(笑)
あれも面白かったですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: めしばな刑事 タチバナ 第8話 レトルトカレーの特徴の出し方:

« あまちゃん 第10週 大改造!! 劇的ビフォーアフター | トップページ | 宇宙戦艦ヤマト2199 第6章 冒頭8分 国民擲弾兵に義勇SSだ! »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト