宇宙戦艦ヤマト2199 第17話 「記憶の森から」 真田さん、死んだかと思った!
汚れちまった悲しみに、今日も小雪が降りかかる。
3万光年を跳躍できる亜空間ゲートを作った種族とそれを管理している種族は別。運営者とは
叛乱分子には眼帯が似合う。
ゲートコントロール衛星の警備ロボットがまるでゲッターロボに出てきたボスロボ。
君も正直になったほうがいいと新見さんにいう真田さん。
人類はイスカンダルがどこにあるか知らないというとんでもない事実と古代と森に打ち明ける。
自動航法装置の記録はイスカンダルのユリーシャの記憶が頼りだった!
なぜ森雪がメッセージカプセルを持っているのか?
真田さん、なぜそこは言わないの!
亜空間ゲートのコントロールシステムを再起動にすると、一時的に中性子線のバーストが起ると知って真田さんはコントロール室のドアをロック。真田さんの捨て身か!
中原中也の詩が好きだったのは古代進の兄・守だと教える。このタイミングで。死亡フラグだろ。
詩と数式だな俺たちは。道は違っていても、この世界を守りたい。その気持ちは同じってことさ。
汚れちまった悲しみに、今日も小雪が降りかかる。
親友だった古代守にメ号作戦が陽動で、艦隊が囮だったこと告げられなかったと古代進に告白。
汚れちまった悲しみに、今日も小雪が降りかかるですか。
俺には詩の良さがわからないって古代守にいう真田さん。中原中也の詩集を古代守に返そうとするが、真田さんに持っていて欲しいという。
出撃するゆきかぜ。泣ける。
汚れちまった悲しみは なにのぞむなくねがうなく
汚れちまった悲しみに なすところもなく日は暮れる
真田さん、自爆か!
って、真田さん生きてた!人間くさいな真田さん!
いまいち森雪が何者なのかよくわからない。
来週のヤマトは1時間スペシャル!
バランの特攻のつぎにドメルとの七色星団会戦だったのか。ヤマトの後半は濃厚だな!
« タイムスクープハンター5 第14話 村を守れ!投石バトル 侍が来ない七人の侍 | トップページ | 八重の桜 第30回 再起への道 まるで戦後日本みたい »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ガンダムGQuuuuuuX Beginning 劇場版 ガノタの魂を宇宙世紀に連れ戻す!(2025.01.20)
- ガンダムSEED FREEDOM 最近の3DCGは伊達じゃない!(2024.01.29)
- かぐや様は告らせたいウルトラロマンティック最終回 まさかのキシリア様ネタ(2022.07.01)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島が黒歴史から劇場版へ昇華。これは成仏と言っても過言ではない。(2022.06.06)
- 無職転生 第23話 感動しかない第1期(だと思いたい)のフィナーレ。(2021.12.20)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
「ヤマト 2199」カテゴリの記事
- 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第一章 嚆矢篇 古代、ヤマトに乗れ(2017.02.25)
- 宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海 ドメルと沖田艦長の激闘を堪能せよ!(2014.10.16)
- ヤマト2199 第26話 何もかも皆、懐かしい これはいい最終回。(2013.09.29)
- ヤマト2199 第25話 「終わりなき戦い」 劇場版より10分長い分、いやそれ以上に濃くなってる(2013.09.22)
- 宇宙戦艦ヤマト2199 第24話 地球に帰れないから、とりあえず水着。(2013.09.15)
コメント
« タイムスクープハンター5 第14話 村を守れ!投石バトル 侍が来ない七人の侍 | トップページ | 八重の桜 第30回 再起への道 まるで戦後日本みたい »
死刑判決がで~た~(ゼーリック)
新見さんのブラチラよかったです
新見さんは意外にもふつうのかわいい下着、雪はスポーティーな感じ、メディックの子は凝った下着っていう色分けもよいですね(笑)
3万光年? どうせなら10万光年くらいワープさせろよ、と一瞬思いました。
ドメルが裁かれるシーンはスーパーマン(1978年の映画)にそっくりです。
雪の「亜空間ゲートを作った種族はここを汚されたと感じたかも」っていうセリフから中原中也の話になる流れは自然でうまいと思いました。
中性子は水を通りにくいんですね。これはいざというときのために覚えておきたいですね(笑)
オープニング、映像は本編を適当につなぎ合わせたもののようですが、藪も一瞬映ってるのがなんか嬉しい(笑)
投稿: おじゃま丸 | 2013/07/28 19:14
おじゃま丸さん、どうも
>新見さんは意外にもふつうのかわいい下着、雪はスポーティーな感じ、メディックの子は凝った下着っていう色分けもよいですね(笑)
なるほど!そうなると沖田艦長とドメルは褌って感じですね。
>3万光年? どうせなら10万光年くらいワープさせろよ、と一瞬思いました
なぜか昆虫文明に与えなかったんですね。
ガミラスが放棄したのも本星から遠いからかもしれませんが。
>ドメルが裁かれるシーンはスーパーマン(1978年の映画)にそっくりです。
そう言われてみれば、なるほど。
>雪の「亜空間ゲートを作った種族はここを汚されたと感じたかも」っていうセリフから中原中也の話になる流れは自然でうまいと思いました。
うまいですね。
>中性子は水を通りにくいんですね。これはいざというときのために覚えておきたいですね(笑)
覚えておいて損はありません。原子炉は(中性子の)減速材として水を使うタイプ(軽水炉)があります。この減速材は速すぎる中性子の速度を遅くして、核分裂を起しやすくするためのものです。
投稿: 竹花です。 | 2013/07/28 20:16