孤独のグルメの「パタン」を真似てみた
一昨日の横浜日ノ出町の第一亭の「パタン」が良さそうな上に簡単そうなので似たものを作ってみました。
« コンバットコレクション 28号 Sd.Kfz.234/2 プーマ 【ドイツ】 イタリア軍の戦車よりも大きい | トップページ | あまちゃん 携帯がもう少しコンパクトになるまで待ってくれ! »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
コメント
« コンバットコレクション 28号 Sd.Kfz.234/2 プーマ 【ドイツ】 イタリア軍の戦車よりも大きい | トップページ | あまちゃん 携帯がもう少しコンパクトになるまで待ってくれ! »
おいしそうですね
僕もあんまりニンニクがきついのや辛いのは無理です(ほどほどでも十分うまいと思うし)
シーズン1の第1話をちょっと見直してみたんですが、最初は五郎がけっこう早口で驚きました。尺も短かったし、今よりテンポが速かったんですね。
あと一番最初の客(延々としゃべり続けて五郎をうんざりさせる)も滝山の紹介だったんですね。滝山ぁぁぁぁ(怒)(まあ仕事を振ってくれるのはありがたいことだと思いますが)
投稿: おじゃま丸 | 2013/07/19 15:08
おじゃま丸さん、どうも
過ぎたるは及ばざるがごとしですね。
最初は早口だったんですね。前から今のような感じがしてました。
滝沢(笑)。仕事をくれる人は良い人ですね。
いつか出てくるんでしょうか。
投稿: 竹花です。 | 2013/07/19 16:23