2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« コンバットコレクション 28号 Sd.Kfz.234/2 プーマ 【ドイツ】 イタリア軍の戦車よりも大きい | トップページ | あまちゃん 携帯がもう少しコンパクトになるまで待ってくれ! »

2013/07/19

孤独のグルメの「パタン」を真似てみた

一昨日の横浜日ノ出町の第一亭の「パタン」が良さそうな上に簡単そうなので似たものを作ってみました。

Dcim0332

これでもかなりイケます。本物はもっとうまいに違いない。

そんなにニンニクは食べられないので(食べ過ぎると胃がムカムカするので)いろいろ変えてみました。

1.ニンニクをパタンを潰して、中華鍋にごま油を入れて一緒に温める。

2. 醤油ではなく、めんつゆに砂糖を入れる。

3.スープは椎茸、もやし、鶏ガラスープ、生姜で作る。

4.ラーメンを茹でたらニンニクごま油と混ぜる。そこに砂糖を入れためんつゆを入れる。

5. ラーメンをさらに盛ってネギを散らす。

« コンバットコレクション 28号 Sd.Kfz.234/2 プーマ 【ドイツ】 イタリア軍の戦車よりも大きい | トップページ | あまちゃん 携帯がもう少しコンパクトになるまで待ってくれ! »

映画・テレビ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

おいしそうですね
僕もあんまりニンニクがきついのや辛いのは無理です(ほどほどでも十分うまいと思うし)

シーズン1の第1話をちょっと見直してみたんですが、最初は五郎がけっこう早口で驚きました。尺も短かったし、今よりテンポが速かったんですね。
あと一番最初の客(延々としゃべり続けて五郎をうんざりさせる)も滝山の紹介だったんですね。滝山ぁぁぁぁ(怒)(まあ仕事を振ってくれるのはありがたいことだと思いますが)

おじゃま丸さん、どうも
過ぎたるは及ばざるがごとしですね。
最初は早口だったんですね。前から今のような感じがしてました。
滝沢(笑)。仕事をくれる人は良い人ですね。
いつか出てくるんでしょうか。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 孤独のグルメの「パタン」を真似てみた:

« コンバットコレクション 28号 Sd.Kfz.234/2 プーマ 【ドイツ】 イタリア軍の戦車よりも大きい | トップページ | あまちゃん 携帯がもう少しコンパクトになるまで待ってくれ! »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト