ヤマト2199 第21話 第十七収容惑星 藪は生きていた!
目的は違えども死力を尽くして戦った両軍戦士の魂がふるさとに帰らんことをここに願う。
藪と伊東がまるでスターウォーズのC3POとR2D2。
森雪の従者を務めるノラン・オシェットがそんなことになろうとは!
第十七収容惑星で所長が囚人を撃つのはシンドラーのリストかな。同胞を撃つのはクソ野郎だが。
第十七捕虜収容所という映画があるそうな。
ヤマトが修理に必要な資源採取のために古代が調査に向かったのが、なんとこの第17収容所惑星。ユリーシャも乗っているのみならず、しかも藪と伊東が隠れていた!
藪が銃を誤射してシーガル墜落。みんな捕虜となった。
そこで囚人の叛乱が勃発。
藪が囚人を間違われて、銃を渡された。ここでも叛乱に加わるか藪!
囚人惑星にメルダが来た。大々的な叛乱だ!
伊東がユリーシャを助けて撃たれて死んだ。
ヤマトをイスカンダルに、地球に・・・という最後はいい奴で死んだ。
結局、古代は森雪を助けられなかった。
ガミラスの隣がイスカンダル!そんな馬鹿なという古代。ごもっとも。これはイスカンダルのインチキ商法と言っても過言ではない。
藪が捕虜の中に混ざってる。
たったひとりのヤシマ計画だ。地球人移住計画成功じゃないか。
« 宇宙戦艦ヤマト2199 第7章 そして艦は行く ガミラス本星に特攻 | トップページ | 孤独のグルメ3 第8話 台東区鶯谷アボカド鳥メンチと鳥鍋めし 俺ってかっこいいと思わせる店 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ガンダムGQuuuuuuX Beginning 劇場版 ガノタの魂を宇宙世紀に連れ戻す!(2025.01.20)
- ガンダムSEED FREEDOM 最近の3DCGは伊達じゃない!(2024.01.29)
- かぐや様は告らせたいウルトラロマンティック最終回 まさかのキシリア様ネタ(2022.07.01)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島が黒歴史から劇場版へ昇華。これは成仏と言っても過言ではない。(2022.06.06)
- 無職転生 第23話 感動しかない第1期(だと思いたい)のフィナーレ。(2021.12.20)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
「ヤマト 2199」カテゴリの記事
- 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第一章 嚆矢篇 古代、ヤマトに乗れ(2017.02.25)
- 宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海 ドメルと沖田艦長の激闘を堪能せよ!(2014.10.16)
- ヤマト2199 第26話 何もかも皆、懐かしい これはいい最終回。(2013.09.29)
- ヤマト2199 第25話 「終わりなき戦い」 劇場版より10分長い分、いやそれ以上に濃くなってる(2013.09.22)
- 宇宙戦艦ヤマト2199 第24話 地球に帰れないから、とりあえず水着。(2013.09.15)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ヤマト2199 第21話 第十七収容惑星 藪は生きていた!:
» 宇宙戦艦ヤマト2199 第21話 「第十七収容所惑星」 [北十字星]
宇宙戦艦ヤマト2199 2 [Blu-ray](2012/07/27)菅生隆之、小野大輔 他商品詳細を見る
惑星レプタポーダに収監された森雪。
ユリーシア・イスカンダルと間違えられているので
即死刑は免れたのね...... [続きを読む]
« 宇宙戦艦ヤマト2199 第7章 そして艦は行く ガミラス本星に特攻 | トップページ | 孤独のグルメ3 第8話 台東区鶯谷アボカド鳥メンチと鳥鍋めし 俺ってかっこいいと思わせる店 »
沖田艦長、新見さんをあっさり赦しすぎなんじゃないのと思いました。沖田艦長も男だってことか(笑)
むしろ藪のほうが情状酌量の余地は十分あったのに…。でも死ななくてよかったです。脇役だけどスタッフの愛情が感じられるいいキャラでした。
確かに、最初の太陽系外惑星への移住者なわけで、ある意味選ばれた人間ですよね
雪がユリーシャの役を演じようと決意する理由(ノランを助ける)が、雪とノランの心のつながりの表現にもなっていてよかったです。(でもそんな感動的なシーンでも雪の尻が気になってしまうという…)
投稿: おじゃま丸 | 2013/08/26 00:01
おじゃま丸さん、どうも
>沖田艦長、新見さんをあっさり赦しすぎなんじゃないのと思いました。沖田艦長も男だってことか(笑)
男でしょうとも!それを隠すために罪を憎んで人を憎まずと言いそう。
>最初の太陽系外惑星への移住者なわけで、ある意味選ばれた人間ですよね
藪とゲールにはどえらい運命を感じます。
>でもそんな感動的なシーンでも雪の尻が気になってしまうという…
男でしょうとも
投稿: 竹花です。 | 2013/08/26 00:49