2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

記事検索できます

最近のトラックバック

« ヤマト2199 第21話 第十七収容惑星 藪は生きていた! | トップページ | あまちゃん コンサートは2011年3月12日、そしてライブ前日、どうなるユイちゃん! »

2013/08/30

孤独のグルメ3 第8話 台東区鶯谷アボカド鳥メンチと鳥鍋めし 俺ってかっこいいと思わせる店

シーズン3ではこの回が今までで一番好きですかな。

巨大コーヒーフロート→大杉漣→かっこいいガキ大将飯という展開。

あの厚さ2.5cmのハムカツ。

ジブリか。

朝顔を見ると夏休みを思い出す。お互い水分はたっぷり取ろうなって道端の朝顔にペットボトルの水を朝顔にかけるゴロー。

そこはかとなく風流だ。

デン(Denなら「巣」ですな)という喫茶店にアイスコーヒーで涼むかと入る。

北海道はもうホットコーヒーの季節ですよ。

コーヒーフロートが半端ない。店先にソフトクリームの模型があった。

アイスコーヒーの上に巨大なソフトクリームが乗ってて、その上に逆さに突き立てられたコーン。

どうしとっていうんだ?

食べるだけ。それしかない。

いたって真面目な味のソフトクリーム。

「普通」っていうとそそられないけど、真面目というとそそられる。そして食べ進むとコーヒーが見えてくる。

今日のクライアントは大杉漣か!

グランドキャバレーの復活ですか。粋なんですね。

腹が減ったゴロー、朝から開いてる焼き鳥屋に突入。

最近はどこでもやたらとメガ、メガって毒づいていたら、ほんとにメガジョッキ。謝るゴロー。

ホットケーキとかある。お新香と冷やしトマトの間に。

並び替えたいと思うゴロー。

バニラアイスも気になりました。ハムカツというメニューも画面左側に映ってます。300円でした。

いかん。空腹に対して集中していない。無になるんだと目を閉じるゴロー。

うん、見えてきたぞ。まるで拳法の達人。

高いおつまみを頼むマギーに対抗心を燃やす自分を諫めるゴロ-。

呑まないんだと隣の女性客に絡まれる。

おろしポン酢がかかってないと思って店員に聞いたら、白ポン酢だと言われる。

トイレに行くマギーが俺も最初そう思ったって笑う。

その背中をゴローが睨んでる。ダークゴローに爆笑。

しかしハムカツがデカイ。

確かにメジャーでこっそり測りたくなる。

それをマギーに見られた。

ハムカツにはソースは塩分を気にせずドバドバがいいんだよ。

このソース味で俺はいつだってガキ大将になれるんだ。

あれは絶対にうまいだろうな。真面目にうまいはずだ。

シリアのガキ大将はサリンを使わないといけない。

アボカド鳥メンチは熱々。アボカドは口の中で暴れる。

よく見たら、揚げ物祭りだ。ここでおろしポン酢の出番。ご飯にも乗せてしまう。

鳥鍋めしもうまそうだ。鳥のすき焼きぶっかけ飯。

そうくれば生卵。

ここからヒートアップ。

安いおかずを卵とメシで流し込む。

鶯谷の昼飲み屋でこんな昼飯食ってる俺、かっこいい。

ガキ大将気分になれるハムカツ。悪くない

« ヤマト2199 第21話 第十七収容惑星 藪は生きていた! | トップページ | あまちゃん コンサートは2011年3月12日、そしてライブ前日、どうなるユイちゃん! »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

>お互い水分はたっぷり取ろうなって道端のペットボトルの水を朝顔にかけるゴロー。

あれって単にいらない水を捨ててるだけって気も(笑) …て「道端のペットボトル」じゃないですよ竹花さん(笑)
キャバレーって我々の親くらいの世代が行った場所ってイメージで(子供のころは町にキャバレーがあった気がします)、松重豊はそんな歳じゃないだろうって気がしますが。
メガ、メガって連呼してましたね。ラピュタか(笑)

毎回冒頭に高い位置から撮った町の風景が入りますが、足場を組んで撮ってるわけではないと思うので、どの建物から撮ったのか推測するのもおもしろそうです。

おじゃま丸さん、どうも
>あれって単にいらない水を捨ててるだけって気も(笑) …て「道端のペットボトル」じゃないですよ竹花さん(笑)
ああ、やってしまいました。

>メガ、メガって連呼してましたね。ラピュタか(笑)
なんかジブリっぽいですね。

>毎回冒頭に高い位置から撮った町の風景が入りますが、足場を組んで撮ってるわけではないと思うので、どの建物から撮ったのか推測するのもおもしろそうです。
そういえばそうですね。松重豊は背が高いので肩車とか。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ヤマト2199 第21話 第十七収容惑星 藪は生きていた! | トップページ | あまちゃん コンサートは2011年3月12日、そしてライブ前日、どうなるユイちゃん! »