ヤマト2199 第25話 「終わりなき戦い」 劇場版より10分長い分、いやそれ以上に濃くなってる
劇場版でゲールが出てきたと思っていたら、なんと消えた10分にフラーケンも出てきていたのか!
劇場版をびっくりドンキーのハンバーグに喩えるなら、普通に美味しいノーマルハンバーグ。そこで次元の狭間から現われる次元潜航艦!TV版はチーズ入りだったか!
ディッツ提督がガミラス軍をまとめるのか。ディッツってカール・デーニッツだ。
ディッツの召還命令を無視したのかゲール!
そしてヤマトをゲシュタムの門へと追い込もうとする。
そこにヤマトに向かってくるガ軍の魚雷!現われる次元潜航艦!フラーケンだ!
カッコイイ!!間接的にヤマトを助けるか。
クラーケンが司令塔の上に出て、ヤマトをかすめ飛んでゲールの座乗艦を狙うシーン溜まりませんな。Uボートでジブラルタル海峡を突破するところだ!
次元潜行艦が被弾して次元潜航できなくなったと思ったら「有能な」機関士のおかげで難を逃れ、ゲール艦を撃沈!消えた10分でゲールは死んでいたのか!
有能な機関士は藪だった(捨て犬だが)!
超面白い!
チーズ入りハンバーグどころではない。ベーコンも載っていたか!
カナディアンベーコンはうまい。
デスラー艦からガミロイド軍団がヤマトに突入してきた!
古代が白兵戦の指揮に向かう。
篠原がデカイのぶっ放してガミロイドを粉砕。
遠山と岩田がやられた。なにげにショック。
徳川のおじさんも危うし!スパナじゃ勝てんぞ!
新見さん、七色星団会戦の削岩ドリルに続いてまたヤマトのピンチを救った。今日のほこたてはドリル対決ですよ。
デスラー艦にヤマトに波動砲を撃ととする。だがヤマトに波動砲はない!どうする!
ヤマトは主砲から実体弾を連射!
デスラー最後は波動砲を撃って自滅。哀れな最期のよう。
画面には出てないけど、南部がなにげに大活躍。
実に面白い。
森雪が瀕死のまま最終回へ。消えた10分でここまで面白くなるか。
« 牙狼<GARO>〜闇を照らす者〜 第23話 『輝 Gold』 ラスボスが大竹まこと。 | トップページ | たてXほこ 八重の桜 半沢直樹 いろいろ凄かった »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ガンダムGQuuuuuuX Beginning 劇場版 ガノタの魂を宇宙世紀に連れ戻す!(2025.01.20)
- ガンダムSEED FREEDOM 最近の3DCGは伊達じゃない!(2024.01.29)
- かぐや様は告らせたいウルトラロマンティック最終回 まさかのキシリア様ネタ(2022.07.01)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島が黒歴史から劇場版へ昇華。これは成仏と言っても過言ではない。(2022.06.06)
- 無職転生 第23話 感動しかない第1期(だと思いたい)のフィナーレ。(2021.12.20)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
「ヤマト 2199」カテゴリの記事
- 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第一章 嚆矢篇 古代、ヤマトに乗れ(2017.02.25)
- 宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海 ドメルと沖田艦長の激闘を堪能せよ!(2014.10.16)
- ヤマト2199 第26話 何もかも皆、懐かしい これはいい最終回。(2013.09.29)
- ヤマト2199 第25話 「終わりなき戦い」 劇場版より10分長い分、いやそれ以上に濃くなってる(2013.09.22)
- 宇宙戦艦ヤマト2199 第24話 地球に帰れないから、とりあえず水着。(2013.09.15)
コメント
« 牙狼<GARO>〜闇を照らす者〜 第23話 『輝 Gold』 ラスボスが大竹まこと。 | トップページ | たてXほこ 八重の桜 半沢直樹 いろいろ凄かった »
>有能な機関士は藪だった(捨て犬だが)!
おお、そうだったんですか!(注意して観てたつもりでしたが見落としました) それは素晴らしいですね。ヤマトの乗組員として地球に帰ればしばらくはセレブ扱いでしょうが、世間はそんなのすぐに忘れてしまうので、こうして成長する機会が与えられたのは本人にとっても幸福だったと思います。将来ヒルデと結婚したりしたらもっといいんだけど(笑)

ゲールの最期(ほんとに死んだのか?)もよかったです。藪とゲールがこのアニメの影の主役ですね
ミーゼラが監禁された部屋に古代と雪のツーショット写真がいっぱい飾られてましたね。もうすっかりラブラブか!
デスラーはなんだか自暴自棄になってるような感じでしたね。
コスプレした女の子が何人も出てくるスマホゲームのCMがけっこう好きです(笑)
投稿: おじゃま丸 | 2013/09/22 19:27
おじゃま丸さん、どうも
字幕を入れて見ていると、「ヤーブ」の台詞として表示されます。
>ゲールの最期(ほんとに死んだのか?)もよかったです。藪とゲールがこのアニメの影の主役ですね
ええ。最後まで出てきました。
>ミーゼラが監禁された部屋に古代と雪のツーショット写真がいっぱい飾られてましたね。もうすっかりラブラブか!
ヤマトにプリクラがあったら大変ですね。
帝国も何もかもユリーシャまでも失ったデスラーですから、破れかぶれですよ。
>コスプレした女の子が何人も出てくるスマホゲームのCMがけっこう好きです(笑)
ああ(笑)。
投稿: 竹花です。 | 2013/09/22 20:00
ゲール少将三千隻の中から離脱して、34隻だけで総統のもとに参上するとはさすがクーデターを阻止した行動力。
映画版の時に、なぜゲールはゼルグートII世に乗ってないんだ?と思いましたが、ディッツの召還命令を無視するとなると馴染みのゲルガメッシュの部下でなければ言う事を聞かないという事なんでしょうね。
フラーケンも森さん運んで出番終わりか!という感じだったのに、最後に大仕事が待ってました。ディッツの部下という設定がここで効いてくるわけですね。
デウスーラが爆発する時、艦橋が上に飛んでる様にも見えるのですが、総統が生存してるかも!?
投稿: ゲール優秀疑惑 | 2013/09/23 22:22
ゲール優秀疑惑さん、どうも
ゲール少将は意外とやってくれます。これでこそゲールです。
>映画版の時に、なぜゲールはゼルグートII世に乗ってないんだ?と思いましたが、ディッツの召還命令を無視するとなると馴染みのゲルガメッシュの部下でなければ言う事を聞かないという事なんでしょうね。
なるほど!そこまで考えてませんでした。
フラーケンですね。クラーケンは烏賊でした。
藪がなにげに人類とガミラスの架け橋になってるし、デスラーが生きているならガトランティスとの話が期待できそうです。
投稿: 竹花です。 | 2013/09/24 07:55