八重の桜 第34-35回 前髪クネ男と(オダギリ)ジョー
オープニングが変わりました。
前髪クネ男が名門イェール大学を出たエリートという、びっくりしました。
会津戦争の禍根を抱えている八重が新たな一歩を踏み出すのに、ちょっとへなちょこ(に見える)新島襄が登場。
山川浩が佐賀の乱で戦うところは見たかった:
選抜隊を率いた山川は、薩摩軍が攻囲し、熊本鎮台司令長官・谷干城が立て篭もる熊本城への入城に成功し、救援部隊第1号となった。西南戦争を「会津藩名誉回復の戦争」と捉えており、「薩摩人 みよや東の丈夫が 提げ佩く太刀の 利きか鈍きか」という歌を詠んでいる。明治13年(1880年)には陸軍大佐に進級した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%B7%9D%E6%B5%A9
西郷が政府を離れたら、東京を守る巡査も大量に辞めてしまったので、会津の佐川官兵衛が巡査を連れて東京にやってきた。カッコイイじゃないか。
西南戦争はやってほしい。
旧会津藩士は明治の体制で(弊害はあるけれども)立身出世を目指す中、討幕派の武士たちが明治政府に反旗を翻すという。なんだかな。
斎藤一の和服の着方がいいですな。それに比べて新島襄のへなちょこさ加減(笑)。
尚之介の死に様。泣かせるじゃないですか。どうして会津が滅びなければならなかったのかその記録を残すために肺病なのに書いたのが会津戦記。
尚之介の訃報に落涙する覚馬の言葉。
尚之介は病に斃れたんでねえ。あの戦で死んだんだ。ゆっくりと時をかけた戦死だ。
なんて力強い字だっていう襄。
最後までかっこいいな、尚之介。
襄が八重をピクニックに連れ出す。そこは三郎が戦死した場所。そして八重に言う。ちゃんと向き合った方がいいと。三郎や会津の大切な人たちが亡くなったことをあなたがしっかりと受け入れなければ、亡くなった人たちは安らかに眠れません。あなたの心の中の戦も終わりません。
私はあなたが亡くなった人たちに語りかければ、きっと何か答えてくれると思うんです。その声に耳を傾けてください。
八重が土に手を当てる。
亡くなった人たちはもうどこにも行きません。あなたのそばにいてあなたを支えてくれます。あなたが幸せであるように。強くなるように。
ここで三郎、お父さん、尚之介の回想。
そして尚之介の声。
あなたは新しい時を生きるひとだ。
死んでも格好いいのか。尚之介。
第34回のマタイ伝の1節
Blessed are they that mourn: for they shall be comforted.
「悲しんでいる人たちは、さいわいである、彼らは慰められるであろう」
はここにつながるのでしょうか。一気に2話見なかったら、思わなかったでしょう。
新島襄はへなちょこな感じでツボを押さえている。空手キッドのおっさんとかジャッキーチェンの映画に出てくる拳法の「先生」みたい。
« THE FALL 警視ステラ・ギブソン 第5話 最終回 そこで終わりか! | トップページ | 孤独のグルメ3 第9話 練馬区小竹向原のローストポークサンドイッチ朝食 今、俺はリスだ。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 鎌倉殿の13人 第25話、26話 源頼朝は2度死ぬ。三谷幸喜三度目の傑作。(2022.07.04)
- トップガン・マベリックは興奮フルスロットル。(2022.06.20)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島が黒歴史から劇場版へ昇華。これは成仏と言っても過言ではない。(2022.06.06)
- シン・ウルトラマンはマーベルヒーロー映画と違う何かがある(2022.06.01)
- ホット・ゾーン:アンスラックス これはよいサスペンス物(2022.04.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
コメント
« THE FALL 警視ステラ・ギブソン 第5話 最終回 そこで終わりか! | トップページ | 孤独のグルメ3 第9話 練馬区小竹向原のローストポークサンドイッチ朝食 今、俺はリスだ。 »
僕は挫折してしまいましたが妹はまだ観ていて、オダギリジョーの登場をたのしみにしていたそうなのですが、尚之介があまりにいい人すぎて感動してオダギリジョーがかすんでしまったと言ってました。
ちなみにあまちゃんでは水口より種市先輩が好きだそうです(笑)
投稿: おじゃま丸 | 2013/09/13 22:07
おじゃま丸さん、どうも
尚之介の死に様は良かったです。
オダギリジョーは影が薄いですね。先に死んだ者勝ちの面はあります。
>水口より種市先輩が好きだそうです(笑)
それはウニがいいか、ウニ丼がいいかぐらい難しいです。
投稿: 竹花です。 | 2013/09/13 22:23