半沢直樹 最終回直前までに一気に見た 次が見たくなる面白さ
まったく仕事は捗らないので見ました。見始めると、止まらない。止まらないよ大和田常務!
ジャック・バウワーを追い詰める大物テロリストみたい。
どこまでも追い詰められてく近藤直弼もいい。銀行に戻るために大和田常務の悪事を暴く又貸しの証拠を渡しちゃうか!
それで半沢直樹はアメコミ映画の面白さがあるなと前半は思っていたのですが、後半は「24」の面白さもあるなと。
半沢直樹はジャックバウワーみたい。脅しを掛けるところとか。相当憎らしい古里に倍返しだとか言ってるところはバウアーが身内の敵のコメカミに拳銃を当てて、時間がない、いいかわパスワードを渡せみたいな感じです。
ジャック・バウワーも時々警察(公権力)に追われたりしますが、半沢直樹は金融庁に追われる。
そう言えば、近藤役のヒト、尾野真千子と一緒に外事警察に出てました。
« 八重の桜 第37回 過激な転校生 というか文明の衝突 | トップページ | コンバットタンクコレクション 33号 C1アリエテ【イタリア】 借りぐらしではない! »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
« 八重の桜 第37回 過激な転校生 というか文明の衝突 | トップページ | コンバットタンクコレクション 33号 C1アリエテ【イタリア】 借りぐらしではない! »
コメント