ウォーキングデッド4 第5話 これは今までのエピソードの中で10本の指に入る面白さ。
内にはウイルス、外にはゾンビ。まさに内患外憂のシーズン4。第4話でリックはキャロルを追放した。かなりショッキングでしたが、第5話はそれを上回る浮き沈み。
ハーシェルの独壇場と言っても過言ではない第5話。
ハーシェルはウイルスで義理の息子も含めた仲間が倒れていく中、リックにこれもまた神の考え(the Plan)があり、人に与えた試練だと言う。全員助かる(助ける)と言っていたけれども、結局抗生物質が間に合わず、ハーシェルがサシャを助けている間に女性が死んでゾンビ化、グレンも倒れて、グレンが助けようとしていた男もゾンビ化。父に看病されていた父がゾンビ化した息子に首を食いちぎられる始末。まさに阿鼻叫喚。
グレンも喰われるかと思ったら、前にゾンビにネズミを与えていたリジーがゾンビ化した男をグレンから引き離した。なるほど。
ゾンビが増えてきて刑務所の周りのバリケードが破られそうになっていたので強化していたら、材木が折れてゾンビの大軍が雪崩れ込んできた。これはもう外も内もマズイですよ。
今までゾンビ化した仲間を殺すのをためらっていたハーシェルが一線を越えた。ゾンビ化したドクターを殺してショットガンを手にしてゾンビを子供たちの目から引き離して射殺。リックもカールに銃を持たせて一緒に刑務所のバリケードを破ったゾンビの大軍に立ち向かう。マギーもグレンを助けるために隔離区画に飛び込む。みんな一線を越えて助かったと。そこにダリルたちが戻ってきて抗生物質が手に入る。まだ息をしている感染者は助かった。グレンは死ぬかと思いました。
ハーシェルがドクターの独房に戻ってさめざめと泣く。リックと話したときにはこれも神の試練だ、大丈夫だと強がっていたんでしょうか。神の試練とはいえ無慈悲すぎる。あれだけ感染者全員を救おうとがんばったのに。こっちも泣けてきます。
リックの畑に豆が実って、未来があるんだなと救われた気分になっていたら、総督現る。
ダリルはキャロルを追放したリックをどうするのか。
« 八重の桜 第44、45、46話 笑う世間は鬼ばかりみたいな | トップページ | THE KILLING/キリング3 第2-3話 ルンドが向かうところ人が死ぬ »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
「ウォーキング・デッド」カテゴリの記事
- ニラと揚げナスのパスタ(2021.03.18)
- ウォーキング・デッド9 第2話 「復興の道」 第3話 「AまたはB」 怨嗟の連鎖(2018.10.27)
- ウォーキング・デッド9 第1話 「新たな幕開け」 オープニングも変わればマギーも変わる(2018.10.11)
- ウォーキング・デッド8 第16話 「戦いの果て」 リックとカールの夢 (2018.04.18)
- ウォーキング・デッド8 第15話 「偽りの顔」 ドワイトとサイモン、そしてユージーンが(2018.04.10)
« 八重の桜 第44、45、46話 笑う世間は鬼ばかりみたいな | トップページ | THE KILLING/キリング3 第2-3話 ルンドが向かうところ人が死ぬ »
コメント