朝日まで山本太郎の天皇陛下への直訴は辞職ものだという意見を伝える事態に
プロセスを無視して(超法規的に)目標を達成する発想はテロリストだと思います。
陛下への直訴を不敬と捉えるかどうかはともかく、憲法違反じゃないかと。
共産党が山本太郎から距離を置いているのもそのせいかも。
10月31日の秋の園遊会で天皇陛下に手紙を渡した山本太郎参院議員(無所属)に対し、1日、議員辞職を求める声が相次いだ。自民党の脇雅史参院幹事長は党役員連絡会で「憲法違反は明確だ。二度とこういう事が起こらないように本人が責任をとるべきだ」と要求した。
http://www.asahi.com/articles/TKY201311010050.html
憲法第4条にこうあります:
天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない。 天皇は、法律の定めるところにより、その国事に関する行為を委任することができる。
なぜ天皇が政治家のように公の場で政治家のように振る舞ってはならないのか?国民統合の象徴だからです。
主義主張を超えたところに天皇陛下は君臨することで日本を統合すると考えられます。
天皇は国民統合の象徴で、いかなる政治的立場にもつかず、いかなる政治的意思も持たないことで、現在の天皇制は守られています。それは、国民が党派に分かれて対立していても、天皇はいかなる政治的立場にも立たないからこそ、国民を統合できるからです。
http://thepage.jp/detail/20131101-00000008-wordleaf?page=2
そもそも、今の日本は国民主権なんですよ。山本太郎の直訴は明治帝政下における天皇親政の復活を認めることになります。左翼の方々が大嫌いな明治憲法ですよ。なにをやってるんだか。目標が正しいからと手段を許せば民主主義の根幹が崩壊します。選挙なんか関係ない、天皇に直訴すれば世が変わるという考えのは226事件の陸軍将校と同じです。
« SPEC 結 漸ノ編 ほんとに前半だった 後半も見ないと! | トップページ | コンバットタンクコレクション 36号 IV戦車/70 36号 ヒトラーのゴリ押しビフォア&アフター »
「ニュース」カテゴリの記事
- 豊洲市場でシアン化合物を検出、シアン化合物とは(2016.09.21)
- 阿蘇の道路が切れて1.5mくらい隆起。(2016.04.16)
- 地震を起こす日本の主な活断層と主な河川(2016.04.16)
- 福島原発事故の時の某首相の漫画(2016.03.11)
- パリで連続テロ攻撃 60人以上死亡が確定 (2015.11.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
« SPEC 結 漸ノ編 ほんとに前半だった 後半も見ないと! | トップページ | コンバットタンクコレクション 36号 IV戦車/70 36号 ヒトラーのゴリ押しビフォア&アフター »
コメント