HOMELAND 3 第11話 ブロディが暗殺に成功した!
アブナジールの命令で副大統領を殺害したブロディ、イラン・イスラム共和国イスラム革命防衛隊のトップであるアクバリを殺した!
ゴルゴ13よりも狙ったターゲットが大物じゃないか。
土壇場の大どんでん返しはホームランドでも一二を争う面白さ。
最初はうまく行っていたソールが考えた暗殺計画、しかしアクバリに近づけずに失敗。
ブロディはアブナジールの未亡人に再会し、旧交を温めるあたりからなんとなくおかしくなり、イランのテレビに出てアメリカが敵だと言い出す。しかもCIAの脱出計画には応じない。アメリカの大統領は怒り心頭、ブロディを始末するように命じる。
ソールもそれに反対するが、もっと重要なイラン国内の内通者(アセット)であるジャヴァディ守るためにモサドのイラン人工作員を使ってブロディを殺そうとする。しかしキャリーがそれを察知してブロディに知らせる。キャリーは一緒に逃げようと誘うが拒否。ブロディは一人そその場から立ち去る。逃げた先はアブナジールの未亡人の家。そしてジャヴァディに関して重要な情報を持っているのでアクバリに直接話したいという。
今までの流れとして、またブロディが裏切ったと思うでしょうよ。ブロディがアクバリの護衛とともにアクバリの執務室に向かっているとジャヴァディから情報を得たときのソールの顔。なんとも言えない絶望が伺えます。ああまたブロディは寝返ったかと。
(アブナジールがアクバリにブロディの話(自爆テロ犯に仕立て上げる)をした)ここからすべて始まったのかと懐かしんでいるのかと思ったら、ガラスの灰皿をおもむろに掴んでアクバリの頭を殴打した!そしてクッションで顔を覆って窒息死させた。
たまげた。これだからホームランドはやめられない。またも民衆の英雄となって重要人物の暗殺を成功させました。
そういえばテロ犯になって家族を失ったってアブナジールの未亡人に言ってました。すべての始まりであるアクバリを殺すことは過去の清算、テロ犯に仕立て上げられた恨みを晴らし、元の自分に戻るという意図があるんでしょうか。
さてどう逃げる?
« ウォーキングデッド4 第10話 これはみんなキャラが立ってる良い散り散りバラバラ | トップページ | サイエンスZEROでSTAMP細胞の緊急特集をやるそうな »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
« ウォーキングデッド4 第10話 これはみんなキャラが立ってる良い散り散りバラバラ | トップページ | サイエンスZEROでSTAMP細胞の緊急特集をやるそうな »
コメント