目玉焼きの黄身 いつつぶす? 落胆と怒りと挫折のグルメ番組
主人公の二郎ってバカだ。馬鹿すぎて笑える。
なにが中和だぁ!
半熟目玉焼きの黄身だけ最後に食べる彼女に向かって、
なんてもったいない。黄身をほかのおかずに絡めて食べた時のうまさを知らないのか!
黄身を潰すとお皿が汚れる?そんな理由でバカか。
気がついたらみふゆはいなかった・・・
バカはお前だ。
なんやかんやあって夜遅く、彼女にところに謝りに行こうと一瞬考えるが、明日早いからやめる。食との温度差。
CGアニメもかなりいい。
みふゆは、トンカツのキャベツはカツを一口食べて呑み込んでから食べる。
カツが口に残っているうちにキャベツをいれるんじゃないのか!と二郎テーブルをドン!
わたしにとってキャベツは脂っこくなった口を中和させる存在なの。
中和・・・そんな理屈で俺を煙に巻こうってんのか?
なんなんだ!!!!中和って!!!
トンカツ食うなら油にまみれるのは覚悟の上だろう!!!
中和させるくらいなら、はじめから食うなあ!!!!!
気がついたら、やっぱり みふゆはいなかった・・・
バカだろ(笑)。アオイホノオのモユルみたいな力説系の面白さ。最後基本尻つぼみ。
« 軍師官兵衛 第三一話 千利休が出てきた!村重復活! | トップページ | 孤独のグルメSeason4 第5話 愛知県知多郡日間賀島のしらすの天ぷらとたこめし 自転車とゴローとたこ »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 無職転生 第23話 感動しかない第1期(だと思いたい)のフィナーレ。(2021.12.20)
- 閃光のハサウェイは映像的にガンダムUCを超えてきた(2021.10.24)
- 雑穀パンと鶏のグリルと、シン・エヴァンゲリオン劇場版は傑作(2021.03.18)
- ピザとどこまでもガビに残酷な進撃の巨人第72話(2021.03.18)
- トリュフソースのパスタと嫌いじゃないぜハンソロ外伝(2021.03.18)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ホット・ゾーン:アンスラックス これはよいサスペンス物(2022.04.01)
- ホット・ゾーン:アンスラックス 第1話が恐くて良い(2022.03.10)
- 浅草キッドはALWAYS三丁目の夕陽くらいの名作(2022.01.02)
- 岸辺露伴は動かない 第6話 六壁坂 一番幸せな時は(2021.12.29)
- 岸辺露伴は動かない 第5話 背中の正面 市川猿之助がただただ凄い(2021.12.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
コメント
« 軍師官兵衛 第三一話 千利休が出てきた!村重復活! | トップページ | 孤独のグルメSeason4 第5話 愛知県知多郡日間賀島のしらすの天ぷらとたこめし 自転車とゴローとたこ »
第1話は見逃しましたが第2話は見れました。こういうゆるい笑いはいいですね
みふゆがかわいいです。「私にとってライスは逃げ場」(笑)
実写パートはなくてもいいかな?
投稿: おじゃま丸 | 2014/08/06 21:42
おじゃま丸さん、どうも
>「私にとってライスは逃げ場」(笑)
表現力が斜め上を行っているのが魅力です。
>実写パートはなくてもいいかな?
実写パートがあるのは三〇分番組の尺にならないかもしれませんね。
子供が何かを伝えようとしている姿が微笑ましいです。
投稿: 竹花です。 | 2014/08/07 11:15