軍師官兵衛 第三七話 城井谷の悲劇 長政の目がヤバイ
長政は鎮房の戦術にはまって谷筋の隘路で左右の稜線に待ち伏せていた鎮房たちに全滅されかける。長政の家臣の小弁までもやられた。
やはり屋外の戦いはいい。タイムスクープハンターも基本、屋外。来週の仇討ち後編はどうなるか。
鎮房に敗れた長政は目がうつろ。糸にこっちもお前と一緒に戦ってるんじゃヴォケ!と活を入れられる。長政が大敗北したせいで地侍が一斉蜂起。毛利と共に平定しなければならなくなる。
城井谷の城には長政がやられた一本道しか行き来できる道はないので、それを押さえて補給線を断ち籠城戦で鎮房を屈服させると長政が官兵衛に宿題として出されていた自分の策を説明する。それが採用されるが、秀吉が平定を急げと怒るので鎮房を黒田家の家老として領土を安堵して和睦。それに秀吉は不満。
秀吉の公家との喋り方がおかしい。
和睦の証として官兵衛に仕えることになった鎮房の息子(朝房)を見る長政の目がヤバイ。朝のワイドショートとかで殺人事件があったときに近隣住民から「あのヒトはちょっと目つきが普段からおかしかった」とか音声が変えられて流れるあれっぽい。
鎮房の「今年もこの城井谷で春が迎えられるとは。これも黒田のおかげ」は完全は死亡フラグ。
肥後の一揆討伐の途中で中津城に立ち寄った福島正則と加藤清正が長政に秀吉が宇都宮を討てと命じているが、官兵衛が拒んでいると教え、秀吉の命令に佐々成政みたいに領地を召し上げられるかもしれないと警告する。
悩む官兵衛。黒田が生き残る道はただひとつと決断したとき、長政は鎮房を中津城に呼び寄せて暗殺!
長政、やっちまったな!
« スペースダンディ第23話 トレンディドラマで満足度が突き抜けた。 | トップページ | ガンダム Gのレコンギスタ 先行放送を見た 研ぎ澄まされてますな富野監督 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ホット・ゾーン:アンスラックス これはよいサスペンス物(2022.04.01)
- ホット・ゾーン:アンスラックス 第1話が恐くて良い(2022.03.10)
- 浅草キッドはALWAYS三丁目の夕陽くらいの名作(2022.01.02)
- 岸辺露伴は動かない 第6話 六壁坂 一番幸せな時は(2021.12.29)
- 岸辺露伴は動かない 第5話 背中の正面 市川猿之助がただただ凄い(2021.12.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
« スペースダンディ第23話 トレンディドラマで満足度が突き抜けた。 | トップページ | ガンダム Gのレコンギスタ 先行放送を見た 研ぎ澄まされてますな富野監督 »
コメント