山賊の娘ローニャ 第1-2話 かなり正統派だった。
宮崎吾朗の作品としては一番良かった。子供向けかもしれませんが、クオリティが高い。ファンタジーはダメですが、こういう世界観は嫌いじゃない。
シドニアの騎士を作ってるポリゴンピクチュアズだからどうなるのかと思って見てみたら存外良かった。ダラダラしているといえばそうかもしれませんが、作り方が丁寧だなあと。
原作がスウェーデンの童話だそうで、名前とかヴァイキングぽい。
ヴィンランド・サガを見ている気分になってきます。
ヴィンランド・サガも手描きじゃなくてCGアニメもありだなと。
爺さんがサイコロ弄ってるところか手描きだと厳しいかも。結構、動きもいい。背景も手描きだけど小物がCGだったり、普通のアニメと一緒。シドニアの騎士、第九惑星戦役も期待してますよ。
山賊のお面もいい。山賊のマージナルマンぽさが出てる。
« 軍師官兵衛 第四一話 男たちの覚悟 利休が切腹 朝鮮出兵決断 | トップページ | 素敵な選TAXI 第1話 ほろっと泣けるバック・トゥ・ザ・フューチャー »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ガンダムGQuuuuuuX Beginning 劇場版 ガノタの魂を宇宙世紀に連れ戻す!(2025.01.20)
- ガンダムSEED FREEDOM 最近の3DCGは伊達じゃない!(2024.01.29)
- かぐや様は告らせたいウルトラロマンティック最終回 まさかのキシリア様ネタ(2022.07.01)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島が黒歴史から劇場版へ昇華。これは成仏と言っても過言ではない。(2022.06.06)
- 無職転生 第23話 感動しかない第1期(だと思いたい)のフィナーレ。(2021.12.20)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
« 軍師官兵衛 第四一話 男たちの覚悟 利休が切腹 朝鮮出兵決断 | トップページ | 素敵な選TAXI 第1話 ほろっと泣けるバック・トゥ・ザ・フューチャー »
コメント