2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 軍師官兵衛 第四一話 男たちの覚悟 利休が切腹 朝鮮出兵決断 | トップページ | 素敵な選TAXI 第1話 ほろっと泣けるバック・トゥ・ザ・フューチャー »

2014/10/12

山賊の娘ローニャ 第1-2話 かなり正統派だった。

宮崎吾朗の作品としては一番良かった。子供向けかもしれませんが、クオリティが高い。ファンタジーはダメですが、こういう世界観は嫌いじゃない。

シドニアの騎士を作ってるポリゴンピクチュアズだからどうなるのかと思って見てみたら存外良かった。ダラダラしているといえばそうかもしれませんが、作り方が丁寧だなあと。

原作がスウェーデンの童話だそうで、名前とかヴァイキングぽい。

ヴィンランド・サガを見ている気分になってきます。

ヴィンランド・サガも手描きじゃなくてCGアニメもありだなと。

爺さんがサイコロ弄ってるところか手描きだと厳しいかも。結構、動きもいい。背景も手描きだけど小物がCGだったり、普通のアニメと一緒。シドニアの騎士、第九惑星戦役も期待してますよ。

山賊のお面もいい。山賊のマージナルマンぽさが出てる。

« 軍師官兵衛 第四一話 男たちの覚悟 利休が切腹 朝鮮出兵決断 | トップページ | 素敵な選TAXI 第1話 ほろっと泣けるバック・トゥ・ザ・フューチャー »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山賊の娘ローニャ 第1-2話 かなり正統派だった。:

« 軍師官兵衛 第四一話 男たちの覚悟 利休が切腹 朝鮮出兵決断 | トップページ | 素敵な選TAXI 第1話 ほろっと泣けるバック・トゥ・ザ・フューチャー »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト