2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 橋下徹vs在特会・桜井誠 こんな人だったのか。 | トップページ | Gのレコンギスタ 第4-5話 敵は四つ目の変態ゴーグル! »

2014/10/21

素敵な選TAXI 第2話 途中はネタに走らないけど、最後にやった

タイムスリップして駆け落ちをやめさせて円満解決。渋いなと思ったのが大騒ぎを解決し、恋人たちを救った当人(仲村トオル)も解決した事実を知らないで、釣りをしている。

「病気の子供はいないんだ」のCMみたいでよかった。


インタビューを読んだら、確かに最後に警察に囲まれるところは仲村トオルもタクシーに乗っていったらいいのにと思いましたね。でもあれは大騒ぎの責任を取ったんだと語ってました。確かにそうかも。

行方不明になった犬のノボル君も最終的には迷子にならずにすんだ。 結局、ノボル君が迷子になったことは誰もしらない。かなり深い。スペースダンディの平行宇宙を移動しているのに気がつかないとの同じじゃないですか。

はあと岩の食べかけにしか見えない歯跡饅頭は面白かった。




« 橋下徹vs在特会・桜井誠 こんな人だったのか。 | トップページ | Gのレコンギスタ 第4-5話 敵は四つ目の変態ゴーグル! »

映画・テレビ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

仲村トオルは老けててもかっこよかったですね。ああいうふうに釣りをしてぼーっと生活するのって一瞬いいなと思うんですが、実際には自分は何か意味のある(と思える)ことをしないと気が済まない性格です。
仲村トオルがもらえるはずのない謝礼金で若い2人を過去へ戻すパラドックスはわざとやってるんでしょうね。
南沢奈央も孤独なグルメのときとは違うキャラでしたがよかったです。この人なんか役に恵まれてますね。

おじゃま丸さん、どうも
実際のところ釣りをする人はせっかちらしいですよ。伊集院光がjunkでゲームは好きだがまったく意味がないとか言ってました。本人や好きな人には充実感があっても、他人からすると意味がないことが多いですね。握手券とかもそう。政治家が握手を求めてきて、なにその握手したいだろう的な姿勢はと、しかし握手しないわけにはいかないのでしましたが。あれも無駄だと思います。団扇の方がいいですね。SMクラブの方がもっといい。


>仲村トオルがもらえるはずのない謝礼金で若い2人を過去へ戻すパラドックスはわざとやってるんでしょうね。
あれはうまいですね。あと猫も。ああいう小道具の入れ方は大事だと思います。

>南沢奈央も孤独なグルメのときとは違うキャラでしたがよかったです。この人なんか役に恵まれてますね。
そういえば官兵衛の初恋の相手でした。伊集院光もサイエンスZEROのイベントで会ったそうで、可愛いと言ってました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 素敵な選TAXI 第2話 途中はネタに走らないけど、最後にやった:

« 橋下徹vs在特会・桜井誠 こんな人だったのか。 | トップページ | Gのレコンギスタ 第4-5話 敵は四つ目の変態ゴーグル! »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト