2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« 伊集院光 タイのぼったくり文化を語る。 | トップページ | 花燃ゆ 第2回 小田村伊之助がお姉ちゃんと結婚 »

2015/01/10

フリンジ・ファイナルシーズン 第9話 「黒い傘」サム・ワイスって誰?

信号の発信源に行ったオリビアとピーターが見つけた監視人とロイヤリストの死体ともう一人の誰か。監視人を打倒する計画の鍵を握るドナルドだと思ったら、サム・ワイスだった。

サム・ワイスって誰?ウォルターは知らないけど、オリビアとピーターは別の時間軸で会っている。グーグルさんで調べました。

別の世界の秘密が書かれた本を守っていた男だ(リンクを読んで思い出しました)。ボーリング場を経営している。あの免許証の顔写真では別人にしか見えない。

ワイスと誕生日が同じだ。クエンティン・タランティーノとも同じですね!

LSDで昇天しているウォルターが暗号「黒い傘」を思い出すところ、モンティパイソンですな。

オリビアたちが引き取った少年は別の時間軸で会っていることも覚えているのか。監視人みたいだし何者よ。

ウォルターがラリって最後は自責の念に苛まれる。しかも世界を破壊しかねない危険な発明(フリンジサイエンス)はノートでなく、ウォルターの頭の中に「才能として」残っている。(最初からノートはイメージとしてしか存在していない)。このしょっぱい落とし方、昔のフリンジぽい。いいですね。


「恋愛怪奇作戦」と「山田孝之の東京都北区赤羽」と時間がかぶる~。2015年も1月から飛ばしてます。どっちも面白い。さすがテレ東。

« 伊集院光 タイのぼったくり文化を語る。 | トップページ | 花燃ゆ 第2回 小田村伊之助がお姉ちゃんと結婚 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

怪奇恋愛作戦はおもしろそうですね。キャストが最高です
タイトルは怪奇大作戦のパロディですね。怪奇大作戦は科学を悪用する犯罪者と戦う話でしたが、こっちは科学を悪用して恋愛を成就させようとする話なのか。

おじゃま丸さん、どうも
怪奇恋愛作戦はお勧めします。キャストからいい出汁でてます。仲村トオルから馬鹿が噴き出してます。池谷のぶえがジワジワきてます。野田ともうしますから地味な存在感がありましたが、占い師兼ナレーションですよ。

怪奇作戦ってNHKのリメイク版しか見たことないです。これには変なフランケンシュタインが出てきます。

怪奇恋愛作戦の科学者は科学者はデブの性格の良いと思っている女性の脳を美人に入れ替えようとしているようです。


池谷のぶえはいいですよね
予告動画が白黒なのはウルトラQを意識してるみたいですね。

怪奇大作戦はいまいちなエピソードもありますが実相寺昭雄が監督した「京都買います」なんかは今観てもすごくいいですよ。あとウルトラマンより女優さんの美人度が高いです。

しまった、またdougaという言葉を使ってしまいました

おじゃま丸さん、どうも
>予告動画が白黒なのはウルトラQを意識してるみたいですね。
なるほど。内容は全然ウルトラQじゃないですね。冷蔵庫に靴下が大量に入ってるのが怪奇です。

>怪奇大作戦はいまいちなエピソードもありますが実相寺昭雄が監督した「京都買います」なんかは今観てもすごくいいですよ。あとウルトラマンより女優さんの美人度が高いです。
面白いのはやはり実相寺監督ですか。麻生久美子は昔なら特撮とか出てたかもしれませんね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 伊集院光 タイのぼったくり文化を語る。 | トップページ | 花燃ゆ 第2回 小田村伊之助がお姉ちゃんと結婚 »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト