怪奇恋愛作戦 第12話 結局、うまくいったのは黴田と冬だけなのか
第11話は1話まるごと前振り。第12話は夏美がキレ気味にみんなを必死に守る姿が笑えます。タロットカードでUNOをプレイするってのはイマジネーション力が凄い。NHKの7時のニュースを見てドリフターズのコントを想像して笑うみたいなことじゃないか。
イヌ子さん、夏の福岡への修学旅行で雪男を見たっていったけど誰も信じてくれなかったっていうエピソードを披露して、これは夏美の助ける話なのかと思いきや、見てないもんと呆気らかんですよ。この人にハシゴを外させたら天下一品。
そうしたら流れ的に鬼神様に村人が殺されるとか迷信だなと思うじゃないですか。鬼神様が実際するというオチになるとは思わなかった。祟りなんて迷信じゃ~ってトンネル掘って夏美たちを救ってくれたお婆さんは何だったんだ(笑)。
そうしたら流れ的に鬼神様に村人が殺されるとか迷信だなと思うじゃないですか。鬼神様が実際するというオチになるとは思わなかった。祟りなんて迷信じゃ~ってトンネル掘って夏美たちを救ってくれたお婆さんは何だったんだ(笑)。
今回の三階堂の活躍は裸でオニから逃げてきた黴田をわいせつ物陳列罪で逮捕しただけ。
結局、悲別と秋子も、眠山さんもイヌ子さんも(11話では良いところまでいったのに)、夏美も三階堂も進展しないどころか、また温泉に戻された。そして終わり。ここで終わりなの!
最近の流行はおにぎらないだそうな。
結局、悲別と秋子も、眠山さんもイヌ子さんも(11話では良いところまでいったのに)、夏美も三階堂も進展しないどころか、また温泉に戻された。そして終わり。ここで終わりなの!
最近の流行はおにぎらないだそうな。
« ウォーキングデッド5 第15話 次週最終回は30分拡大版! | トップページ | Gのレコンギスタ 最終回はジャブロー!今期では一番面白いアニメだった。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ホット・ゾーン:アンスラックス これはよいサスペンス物(2022.04.01)
- ホット・ゾーン:アンスラックス 第1話が恐くて良い(2022.03.10)
- 浅草キッドはALWAYS三丁目の夕陽くらいの名作(2022.01.02)
- 岸辺露伴は動かない 第6話 六壁坂 一番幸せな時は(2021.12.29)
- 岸辺露伴は動かない 第5話 背中の正面 市川猿之助がただただ凄い(2021.12.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
コメント
« ウォーキングデッド5 第15話 次週最終回は30分拡大版! | トップページ | Gのレコンギスタ 最終回はジャブロー!今期では一番面白いアニメだった。 »
終わり方はあれでしたがおもしろかったです。
トラックに乗ってしまった時計を追いかけようとして転んだ消崎さんが膝から先を垂直に上げた状態で倒れてるのがよかったです
萌香の「面影ですけど何か?」ていう電話の取り方がひどい(笑)
女将が一人ずつ殺すことに異常にこだわる理由が謎ですが、番頭がまとめて殺したがるのは単に横着者だったからなんですね(笑)
たしかに普通に時計として使うならタイムリープとか余計な機能はついてないほうがかえっていいですよね(笑)
投稿: おじゃま丸 | 2015/03/29 19:25
おじゃま丸さん、どうも

>消崎さんが膝から先を垂直に上げた状態で倒れてるのがよかったです
昭和の漫画ですよね。
>萌香の「面影ですけど何か?」ていう電話の取り方がひどい(笑)
最近の若者ですからね・・・
>女将が一人ずつ殺すことに異常にこだわる理由が謎ですが、番頭がまとめて殺したがるのは単に横着者だったからなんですね(笑)
確かに画面に横着っていうのかと突っ込んでました。
>普通に時計として使うならタイムリープとか余計な機能はついてないほうがかえっていいですよね
デロリアンをタイムマシンに使うのはいいですが、ドライブスルーには使えそうもないですね。オーダーしたものが出来上がってくる時間が読めません。
投稿: 竹花です。 | 2015/03/29 21:52