2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 怪奇恋愛作戦 第11話 鬼神村と七人の生け贄 トリックみたいだった | トップページ | ウォーキングデッド5 第15話 次週最終回は30分拡大版! »

2015/03/23

太鼓持ちの達人 第10話 うるさい姑とお節介なご近所

姑とマイクは本当に親子だったのか!

姑は赤木春恵と思え!「渡る世間は鬼ばかり」には褒めフレーズだ!

最初から便座が上がってると姑がキレてる。

あの子は優しいからはダメ出しの合図だッ!

なにか文句が言いたい、言えなきゃ言えないで腹が立つ姑は赤木春恵と思え!

姑にいや、でもはアウトだ!

姑へのさしすせそ

・さすがです~

・知りませんでした~

・凄いですね!

・説得力あります!

・その手がありましたか!

姑以外にも使えそう。

夫をネタに姑との女子トークは危険だ!隣は赤木春恵だ!!

褒めフレーズはこれだ!

お義母さんの娘になれてよかったです。

私、お義母さんみたいな母親になりたいんです!

巧さんを見ていればわかります。お母さんの育て方が良かったんだなって!

しかしあまり来て欲しくはない

しばらくは二人で頑張ってみます。もしもの時は頼ってもいいですか!

お節介なご近所さん。

勝手に上がり込んで困ったことがあったら相談しなって身の上話を始める。厄介だ!

姑が勝手に上がり込んでいたのはコイツのせいだった!!

助けてあげたアピールで、ありがとうのカツアゲするぞ!!

感謝しない人間には何もしないのだ!

思い通りにいかないと突然キレる!

行事の参加を勧められたら、参加したいけど、忙しくて参加しないと言え!

「大丈夫」、「困ってません」という親切の拒否はキレられる!

お節介を焼かれる前に褒めの飽和攻撃だ!

まずは褒めてないのに褒めてるように聞こえるフレーズだ!

どうして人のためにそこまでできるんですか?

困ったときの疑問形!

近くにいてくれるだけで心強いです!

喜ばせつつもアクションは起こさせない!

瀬和谷さんに助けて欲しい人いっぱいいるだろうな~

暗によそに行ってくれと言っている!
そして最後は

しばらくは二人で頑張ってみます。もしもの時は頼ってもいいですか!

姑と同じフレーズの使い回しだ!このやり繰り上手め!

マンション住まいには参考になります。


« 怪奇恋愛作戦 第11話 鬼神村と七人の生け贄 トリックみたいだった | トップページ | ウォーキングデッド5 第15話 次週最終回は30分拡大版! »

映画・テレビ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

>姑とマイクは本当に親子だったのか!

なんと! しかも父親は柄本明なんですね!
あと新妻役の人は地味だけどいい感じだなと思ったら前田愛の妹だったんですね。
リサが姑へのさしすせそを説明するときの顔芸がよかったです(笑)
あとクライマックスで3人組が衝撃のリアクションを見せるときに画面が分割されて顔だけが映る演出(あれはなんと言うのか)もよかったです
リアルの大佐とマイクとリサ(あと大佐の息子)の関係も、かなりベタっぽいけど俳優さんが上手なので盛り上げてくれそうですね

おじゃま丸さん、どうも
>なんと! しかも父親は柄本明なんですね!
何気にサラブレッドですよね。

>あと新妻役の人は地味だけどいい感じだなと思ったら前田愛の妹だったんですね。
そうなんですか、朝ドラの「ごちそうさん」に出てました。

>あとクライマックスで3人組が衝撃のリアクションを見せるときに画面が分割されて顔だけが映る演出(あれはなんと言うのか)もよかったです
個人的には「ガンダムのパイロットのアレ」と呼んでます。

>リアルの大佐とマイクとリサ(あと大佐の息子)の関係も、かなりベタっぽいけど俳優さんが上手なので盛り上げてくれそうですね。
「見えたぁ!」ですかね。


コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 太鼓持ちの達人 第10話 うるさい姑とお節介なご近所:

« 怪奇恋愛作戦 第11話 鬼神村と七人の生け贄 トリックみたいだった | トップページ | ウォーキングデッド5 第15話 次週最終回は30分拡大版! »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト