2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« コペンハーゲン2 第6話 少年犯罪にどう対処するか | トップページ | 怪奇恋愛作戦 第9話 機の利く昭和の令嬢に精気を吸われる三階堂 »

2015/03/08

花燃ゆ 第10話 劇団ひとりのヘタレ具合がいい感じ

劇団ひとりのヘタレ(時々冴えてる)伊藤博文が豊臣秀吉みたい。実際、農家から大日本帝国の宰相にまで登り詰めたのだから、立身出世の筆頭、秀吉に通じるものがあります。

今回はみんなキャラが立ってて良かった。

吉田稔麿 がなんだか江戸に行きたいので文が何か手立てがないものかと考えていると、寅次郎が「天下の苗を助けて、長ぜしめざる者 寡(すく)なし」と。

世の中には、苗の成長を無理に助けたりしない(賢明な)者は少ない。(浩然の気を養うことを)無益だと考えてこれを放棄する者は、いわば畑の雑草取りをしない者である。これを無理に成長させようとする者は、いわば苗を引き抜く者である。(浩然の気を無理に成長させる行為は、)単に無益であるだけでなく、却って害をなすのである」。

これは小田村伊之助があえて松下村塾の門弟の高杉と久坂に、お前たちがまことに何かをなしたという話を俺は一度として聞いたことがない、何かできるというんなら、やってみたらええと、突っぱねてけしかけたのも、寅次郎が稔麿に何をしたいか突き詰めていないのに江戸に行っても無駄だと言ったのと同じ。獅子は子供を崖から突き落とす教育法ですな。

口だけの無能呼ばわりされた高杉がムシャクシャして芸者の所に行くかと久坂を誘ったら、お前とは行かんと言う久坂には笑った。この二人はTIGER & BUNNYみたいだな。

小田村伊之助は椋梨にうまく取り入って、明倫館の生徒に志が低いとたしなめ、そんなことでは私塾(松下村塾)の門弟に負けるとか言う。伊之助が事を成す戦術は、「友は近くに、敵はもっと近くに」やはり明治まで生き残る男ですな。

良い人ぽい吉田稔麿も若いうちに死んじゃうんだよな。

« コペンハーゲン2 第6話 少年犯罪にどう対処するか | トップページ | 怪奇恋愛作戦 第9話 機の利く昭和の令嬢に精気を吸われる三階堂 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花燃ゆ 第10話 劇団ひとりのヘタレ具合がいい感じ:

« コペンハーゲン2 第6話 少年犯罪にどう対処するか | トップページ | 怪奇恋愛作戦 第9話 機の利く昭和の令嬢に精気を吸われる三階堂 »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト