シドニアの騎士 第九惑星戦役 第3話 針路 つむぎが捕まった
融合個体反対!ってプロ市民はなんでも反対。だから植民しようとしてガウナに喰われるんだ。
小林艦長がクローン落合を使って不死の船員会の面倒くさいのを皆殺しして議会を停止(スペースシップトルーパーズだな!)、第九惑星に向かう大シュガフ船の攻撃を決断。科学者落合の技術(新素材とかね)を持って人類が反転攻勢に出るわけですな。
その準備のために船内の日が短くなった(兵器増産のための電力制限ですかな)。
融合個体(つむぎ)はエナ星白に人間の子を孕ませて(ちょっと誰の子なの!?)できたとか落合=海苔夫がユレに語ってました。エナ星白は原形を留めてるんだ。切り刻まれたと思ってましたよ。体から出て大きくなってる器官は何なんだ?子宮?
谷風とイザナとつむぎと落合=海苔夫が宇宙空間に出て谷風と落合=海苔夫がガウナは殲滅するしかないのか共存もあるのかで揉めるところ、カメラがぐるぐる回ってCGフルモデルだからできるでしょうね。イザナが若干女体化してないか?
仄焔の意識が戻って谷風にドア越しキックを食らわせるシーンが削除されなくて良かった。やっぱり笑える。オニギリがディテールアップしている。これも科学者落合の技術力か!これで焔も谷風に惚れちゃう。これは忍者まで期待してしまうな。
落合=海苔夫が登場するつむぎが単機先行して500体のガウナに向かったら包まれた。馬鹿だな落合(艦長が許可したんだけど)。ああ良いところで終わっちゃった。
纈が食堂で飲む給湯装置は漫画版だと「緑茶」「水」「出汁」から「食茶」「水」「出汁」に変わってます。
2015年アフタヌーンで6月号、弦打がやられた。あらら。
« 花燃ゆ 第17回 「松蔭、最期の言葉」 清々しい良い死に様でした | トップページ | 英国一家、日本食を食べる 第3話 日本料理の神髄 と思ったら安倍首相の演説が始まった。 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ガンダムGQuuuuuuX Beginning 劇場版 ガノタの魂を宇宙世紀に連れ戻す!(2025.01.20)
- ガンダムSEED FREEDOM 最近の3DCGは伊達じゃない!(2024.01.29)
- かぐや様は告らせたいウルトラロマンティック最終回 まさかのキシリア様ネタ(2022.07.01)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島が黒歴史から劇場版へ昇華。これは成仏と言っても過言ではない。(2022.06.06)
- 無職転生 第23話 感動しかない第1期(だと思いたい)のフィナーレ。(2021.12.20)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
コメント
« 花燃ゆ 第17回 「松蔭、最期の言葉」 清々しい良い死に様でした | トップページ | 英国一家、日本食を食べる 第3話 日本料理の神髄 と思ったら安倍首相の演説が始まった。 »
つぐみて誰よ
投稿: | 2015/05/03 18:53
つーか人工精子って言ってたじゃん
投稿: | 2015/05/03 18:54
タイトルは直しました。ご指摘、ありがとうございます。
人工精子ってどこで言ってるのでしょうか?
ユレ博士の回想シーンにはなかったですが。
アニメでは落合=海苔夫も「人間の子を孕ませた」と言ってます。それで漫画版も確認したら、人工カビ工場を見に来た佐々木に海苔夫が、エナの卵細胞を我々がデザインして合成した人間の精子と受精させたと説明しています。(6巻88ページ)。
厳密に言えば人工精子ではないですね。遺伝子組み換えた誰かの精子だと思われます。だからアニメ版は人の子と言い切ったのではないかと思います。
投稿: 竹花です。 | 2015/05/03 22:12