シドニアの騎士 第九惑星戦役 第6話 重力子放射線射出装置起動・ラブコメ起動!
谷風:今日、泊めてくれないかな?
入浴中のイザナ:ええええええ!
(人類がガウナと戦う正統派ロボット冒険活劇です。)
これでイザナとつむぎと谷風の黄金三角関係が構築されました。
超高速炊きあげご飯によるオニギリ
↓
隆起した畳みにイザナがこける
↓
谷風、大事なオニギリよりもイザナをキャッチ
↓
谷風、第二成長期に入ったイザナの胸を握ってしまう
↓
イザナが赤面。
↓
畳みの中からつむぎ登場
(人類がガウナと戦う正統派ロボットのお話です。)
ちゃんと表現されて良かった。
谷風、つぐみとイザナと一緒に暮らせるように居住管理局に相談。
配管オタクの居住管理局のお姉さんの中身をちゃんと作り込んでますな(笑)。谷風中身をガン見。演出上大事です。
谷風が捕まえたカブトムシをつむぎが飛ばしてしまうところから一緒に寝るところまでほのぼのMAX。カブトムシと人間は異質すぎて正しい対話の方法がわからない。ガウナにも当てはまると星白も似たようなことを言っている。谷風は融合個体と対話の方法を理解している。ベッドは狭くなるけれども。
つむぎの推進原理はつむぎには本人にも分からない。落合=海苔夫は「わからないんですよ本当に」っていうのは分かってるだろお前!
谷風のつむぎの掌位飛行がエウレカセブンみたいな疾走感。
ゆはたがプラモ屋に立ち寄って、おっちゃんの自作・重力子放射線射出装置に感動。
この兵器に貫通できないものはない!と合唱。
背筋を正して上を見上げて言うのがガチの兵器オタ。市川紗椰もそうですが、頭良いと痛い娘に育つのか。
架空兵器だった重力子放射線射出装置がガウナの何でも作れる機能を使って完成。これはルミちゃんがやったらしい。てかルミちゃんを乗っ取ってる線虫も凄いな。落合のガウナ学をマスターしている。
ユレ博士が艦長に重力子放射線射出装置のガウナで構成されている未知の部分は制御が難しいと言ってる。次回への伏線ですな。
惑星ぶっ壊したあと、触手が伸びてましたよ!
落合=海苔夫がムスカみたいな不敵な笑みを浮かべてますよ。バルスって心の中で叫んでると思う。
« ボクの妻と結婚してください。 第2話 笑える誕生日パーティーに泣かされる | トップページ | タイムスクープハンター 傑作選 “忍者”その真の姿とは »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ホット・ゾーン:アンスラックス これはよいサスペンス物(2022.04.01)
- ホット・ゾーン:アンスラックス 第1話が恐くて良い(2022.03.10)
- 浅草キッドはALWAYS三丁目の夕陽くらいの名作(2022.01.02)
- 岸辺露伴は動かない 第6話 六壁坂 一番幸せな時は(2021.12.29)
- 岸辺露伴は動かない 第5話 背中の正面 市川猿之助がただただ凄い(2021.12.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
« ボクの妻と結婚してください。 第2話 笑える誕生日パーティーに泣かされる | トップページ | タイムスクープハンター 傑作選 “忍者”その真の姿とは »
コメント