英国一家、日本を食べる 築地のシチューは美味い
日本では電車が遅れることは許されない。魚もウニも鮮度が命!
駅のホームのサラリーマンがマトリクスのエージェント・スミスみたい。
築地を案内する寿司屋のアキラの握手が高速。ペガサス流星拳かよ!
魚の鮮度が良いから魚臭くないのか。1800tってパパが22,500人。あぶくま型護衛艦より1割少ないくらい。
ウニって古いのは最悪。トイレの洗剤というイメージわかります。普通スーパーで売ってるのは形が崩れないようにミョウバンとかホウ酸に浸しているのもあるらしいです。
トレイの洗剤を想像するマイケルはウニを拒絶。鮮度が!鮮度が!ってアキラがウニを持って騒ぐ(笑)
鯛をしめるときも頭に針を刺すのか。すべては鮮度のために!1分、2分もムダには出来ないのだ!
夏の日本近海の本マグロはイカをばっかり食べてるからうまいのか。養殖した方が値段も下がるし環境負荷も下がるからいいんじゃないかと思う。
築地の仲卸の男たちが食べてる半熟卵の入ったクリームシチューが美味そう。
食の軍師 焼肉の軍師(前編)
前後編は戦いに臨む前の攻撃準備射撃(前振り)がながくてさらに面白い。
« 攻殻機動隊ARISE alternative architecture 第8話 ようやく意味が分かった気がします | トップページ | ウェイワード・パインズ 第3話 イーサンの奥さんと息子が捕らわれた »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
コメント
« 攻殻機動隊ARISE alternative architecture 第8話 ようやく意味が分かった気がします | トップページ | ウェイワード・パインズ 第3話 イーサンの奥さんと息子が捕らわれた »
>鮮度が!鮮度が!ってアキラがウニを持って騒ぐ(笑)
アキラはいいキャラでしたね

ウニを食べるのをいやがるマイケルに無表情に食べろと勧めるリスン(実はS?)と、「日本食の真髄を知るために来たんだから食べるべきだ!」とこういうときだけ正論を展開するアスガー(笑)
新鮮なウニを食べて感動したマイケルの目が少女マンガみたいになってるのもよかったです
焼肉の軍師は主人公の「本屋さんの本に故郷の郷」という自己紹介で笑いました。力石が、今までは単にかっこいいだけだったのが、しゃべらせてみるとこれまた以外とウザい奴だと判明したのも良かったです
投稿: おじゃま丸 | 2015/05/29 14:38
おじゃま丸さん、どうも
>「日本食の真髄を知るために来たんだから食べるべきだ!」とこういうときだけ正論を展開するアスガー(笑)
妻と息子に築地で追い込まれる父、しょっぱいです(笑)
>新鮮なウニを食べて感動したマイケルの目が少女マンガみたいになってるのもよかったです
ウニは人を幸せに、カニは人を無口にするのですね。
>焼肉の軍師は主人公の「本屋さんの本に故郷の郷」という自己紹介で笑いました。
それを聞いた力石の怪訝な顔も良かったです。
力石は漫画版もちょっとウザイですね。
レアレバーにごま油ってオイリー過ぎます。何でもオリーブもこみちか!
お茶で喉を広げてマッコリって意識高い系ですね。一緒に食べたら面倒くさそうです。
投稿: 竹花です。 | 2015/05/29 16:20
酒の前に麦茶で喉を開くとかまったくわからない感覚ですね。喉なんて最初から開いてるだろうっていう(笑)

冒頭のレンタルDVD店でのシチュエーションもよかったです。長嶋さんのピュアな笑顔がまぶしい
倒れた本郷を「失礼します」と言って跨いでいくまったく動じない女性店員(声がかわいい)もよかったです
投稿: おじゃま丸 | 2015/05/30 10:27
喉が渇いているならビールとか炭酸飲料が一番おいしいのであえてお茶という選択は愚策だと思いますね。自分に酔ってるの謀だと思います。
レンタルDVD店で女性店員だったときにアダルト系を借りるのは確かに躊躇しますね(相手はどうも思ってないでしょうけど)。あえて女性店員にタイトル言わせるというド変態(と書いて猛者と読む)もいるようですが。
投稿: 竹花です。 | 2015/05/30 12:36