シドニアの騎士 第九惑星戦役 第11一12話 最終戦闘は圧巻。最終回はうまくまとめたなと
第11話のつむぎとベニスズメの戦闘シーンの高速感がとにかく凄い。数百匹のガウナ相手に谷風の連続精密射撃も素晴らしい。 最近のCGアニメのクオリティーは高くなってます。
面白かった。三期・四期がみたいですな。
つむぎとベニスズメは星白とガウナの融合生物という意味では異母姉妹だよな。谷風を守ろうとするつむぎと倒そうしようと(融合しようと)ベニスズメ。
最後、つむぎが星白に化けたエナに倒すのを躊躇して逆にやられる。そこに谷風が駆けつけてきてベニスズメを倒したかと思ったら、触手が継衛改に侵入してきてエナ星白(素っ裸:ここ大事)が出てきて谷風と接吻。これは星白の残された記憶なんだろうか。「タニカゼくん」って言ったよな。イザナの頭部を吹き飛ばすしかないっていう通話も遮るし。これがCGなのかと感心しました。
いずれにせよイザナの義手のおかげで継衛改の予備電源が回復してベニスズメを倒すじちができた。ベニスズメは第一期、第二期通してのラスボスだったか。うまくまとまってます。
ガンダムと同じで頭が取れたら最終回。
漫画だとつむぎと谷風が手をつないで帰投しますが、アニメ版はもう一展開。そこにまら新たなガウナが無数に出現!もう武器もないし、万事休すじゃないかと思ったら、空から掩護射撃!隼風でやって来たサマリの姉さんだ!主要パイロットが全員出てきた。
衛星軌道上から他の隼風と連結してガウナ貫通弾を撃ちまくる。重力もあるからさらに弾体は加速されてるんだろうな。メチャメチャカッコイイ。やっぱり「神の杖」はいいな。僕は一人じゃないんだってアムロなら言いそう。(止まっているようだけど惑星の自転速度+αであの隼風は移動しながら撃ってるのは高度な技術なのではないだろうか)
谷風がつむぎをお姫様抱っこして惑星ナインを離脱。「おもくないですか?」って可愛いよつむぎ。そしてコクピットには素っ裸のエナ星白という。
無事に帰ってきた谷風は艦長から「八機掌位(かな?)」勲章を貰って、落合=海苔夫に新しいエナはどうしたか尋ねたら、「大事なものには予備が必要だ」から保管してあるって言われた。
漫画だとつむぎと谷風が手をつないで帰投しますが、アニメ版はもう一展開。そこにまら新たなガウナが無数に出現!もう武器もないし、万事休すじゃないかと思ったら、空から掩護射撃!隼風でやって来たサマリの姉さんだ!主要パイロットが全員出てきた。
衛星軌道上から他の隼風と連結してガウナ貫通弾を撃ちまくる。重力もあるからさらに弾体は加速されてるんだろうな。メチャメチャカッコイイ。やっぱり「神の杖」はいいな。僕は一人じゃないんだってアムロなら言いそう。(止まっているようだけど惑星の自転速度+αであの隼風は移動しながら撃ってるのは高度な技術なのではないだろうか)
谷風がつむぎをお姫様抱っこして惑星ナインを離脱。「おもくないですか?」って可愛いよつむぎ。そしてコクピットには素っ裸のエナ星白という。
無事に帰ってきた谷風は艦長から「八機掌位(かな?)」勲章を貰って、落合=海苔夫に新しいエナはどうしたか尋ねたら、「大事なものには予備が必要だ」から保管してあるって言われた。
« ウィワード・パインズ 出口のない町 第6話 真実の向こう側の恐ろしさ | トップページ | ウェイワードパインズ 第7話 オルゴールの爆弾に気をつけろ! »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ガンダムGQuuuuuuX Beginning 劇場版 ガノタの魂を宇宙世紀に連れ戻す!(2025.01.20)
- ガンダムSEED FREEDOM 最近の3DCGは伊達じゃない!(2024.01.29)
- かぐや様は告らせたいウルトラロマンティック最終回 まさかのキシリア様ネタ(2022.07.01)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島が黒歴史から劇場版へ昇華。これは成仏と言っても過言ではない。(2022.06.06)
- 無職転生 第23話 感動しかない第1期(だと思いたい)のフィナーレ。(2021.12.20)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
« ウィワード・パインズ 出口のない町 第6話 真実の向こう側の恐ろしさ | トップページ | ウェイワードパインズ 第7話 オルゴールの爆弾に気をつけろ! »
コメント