2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« ブラタモリ 第9回 川越 小江戸 と超絶 凄ワザ! 木造の橋 | トップページ | 花燃ゆ 第26回 夫の約束 来島又兵衛と四国艦隊は誰も止められない »

2015/06/21

花燃ゆ 第25回 風になる友 どぶろっくは1回かぎりなのか?

どぶろっくが島津久光と一橋慶喜役で出てる。なんか歌えば良いのにね。もしかしてだけど、もしかしてだけど、幕府って倒れちゃうんじゃないの~とか。我ながら安直だ。

久坂玄瑞は薩摩と幕府が分裂したので、その機に乗じて京都に軍勢を向けて威圧することを藩主・敬親に進言し、「そうせい」が下る。 とかく軍事威圧は武力衝突になりやすい。

池田屋事件だ!吉田稔麿が宮部鼎蔵を救おうとして死んでしまった。松蔭の斬首よりぐぐっときた。

伊之助が長崎で大砲・小銃・弾薬を買い付けるためにトーマス・グラバーに会う。国を守るにはまずは武器ですね!だから長州は幕府軍に勝ったのだ!

仁の南方先生も龍馬の紹介でグラバーに会ってましたね。

養子になったとはいえ、久米次郎を実母から引き離すのは可哀想。そりゃ逃げ出すよ。そこで久米次郎が玄瑞と鉢合わせ。「待たせたなって」。すぐ死んでしまうのだけど・・・

長州を朝廷から追放したのは中川宮朝彦親王(久邇宮朝彦親王)だったのか。この人の息子が終戦後の憲政史上最初で最後の皇族内閣の首相となった東久邇宮稔彦王だそうな。親子揃って動乱期に出てくる宮家ですな。

久しぶりに宮部鼎蔵が出た。沖田総司と遣り合った。吉田稔麿は寅次郎の最後となった頼みを聞かなかったことを悔やんでいて、もう二度と仲間に背は向けないと死地に向かった。会津に殺された。

これで蛤御門の変で長州勢が会津に復讐する流れになっちゃうよな。玄瑞は静止するけどさ。石原莞爾みたいです。石原は満州事変を起こしたけど、中国戦線の拡大には反対して東条英機と対立し、太平洋戦争末期には東条英機を暗殺に賛成したみたいです。

文が玄瑞にあなた良い先生になります(稔麿を殺されたのは悔しいけど、長州のことを考えて堪えるとか)言われ、新しい塾のことを考えたり、久米次郎の弟や妹も欲しいなと玄瑞。そこにあなたはおりますか?と文に聞かれて、俺は死なないと玄瑞。

死亡フラグが立った。

最後に玄瑞がお前の笑う顔が見たいっていうのが良かった。

天皇の料理番のゾンビなみにやせ衰えたお兄ちゃんが死んでしまった。日露戦争でも活躍した旭川師団は即位の礼の晩餐会のザリガニ集めにも活躍したのか。



« ブラタモリ 第9回 川越 小江戸 と超絶 凄ワザ! 木造の橋 | トップページ | 花燃ゆ 第26回 夫の約束 来島又兵衛と四国艦隊は誰も止められない »

映画・テレビ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花燃ゆ 第25回 風になる友 どぶろっくは1回かぎりなのか?:

« ブラタモリ 第9回 川越 小江戸 と超絶 凄ワザ! 木造の橋 | トップページ | 花燃ゆ 第26回 夫の約束 来島又兵衛と四国艦隊は誰も止められない »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト