シドニアの騎士 第九惑星戦役 第9話 任務 イザナが谷風をお風呂にいざなうけれども
第10巻の千秋郷調査任務の話が先で、第8巻の惑星ナインの偵察任務の話が漫画とは順番逆なのにまったく違和感がない。
ユレ博士の策略によって谷風はシドニア船殻の修理作業から外れて、ひとりぼっちになったつむぎ。そこに問題児の弦打がいつもの調子で、彼氏がいないなら俺と掌位しないかと誘ったら、ムシャクシャしているつむぎの超高速掌位の餌食になって悲鳴を上げて失神。
早く谷風とイザナがどうなっているのか見に行きたいけど、定期点検のために行けなくでぐずるつむぎは可愛いよ。
無重力対応温泉に入ろうかと谷風がイザナを誘う。けどイザナが女体化したのを思い出して、今度つむぎも連れてきてやりたいなと話をはぐらかしたら、イザナが嫉妬。最初はボクが決められないとかモジモジしてたのに、一転強気になってお風呂に一緒に入ろうとか服を脱ぎだした。谷風が慌てた結果、作戦要綱が書かれたタブレットを取られて温泉がユレ博士の仕込みだとばれ、イザナに本気で殴られた。長道はボクのことなんでどうでもいいんでしょと泣き出した。(この展開があっての強行偵察任務ですよ。)
それを離れたところからガラスに顔を押しつけて凝視しているつむぎとゆはたの再現率にスタッフの意気込みを感じます。
私も人間だったらイザナみたいに谷風に誘って貰えるのかなと言うつむぎ。可愛いね。
つむぎが触手で納豆かき混ぜてるのもいい(笑)。ドラえもんと違って箸は持てない。
落合=海苔夫とともにかなたが出てきた。
隼風が出てきた。ガウナに突っ込ませる棺桶ねと谷風に嫌味を言う女性パイロットが漫画版より可愛い(漫画版の不細工な方が精神が逝ってる感じで好きだけど)。この操縦士が逃げたおかげで、イザナが繰り上がりで惑星ナインへの強行偵察任務へ。
隼風の発進シーケンスから衛人との合体連結シーンがカッコイイ。惑星ナインのスケール感がいい。
イザナの視覚野に直接レーダー情報を投影するシステムは本人の意識が混乱すると目も見えなくなっちゃう。確かにそうだなと思った。
惑星ナイン近傍でガウナが可視化した。洒落にならない規模で。隼風の機首のカビが効かない!貫通を試みなくて良かった。
« 寺島実郎が言っていることがモヤモヤするので、キッシンジャーのWorld Orderを斜め読みした | トップページ | 攻殻機動隊ARISE Pyrophoric Cult 前編 これはかなり「攻殻」だ。 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ガンダムGQuuuuuuX Beginning 劇場版 ガノタの魂を宇宙世紀に連れ戻す!(2025.01.20)
- ガンダムSEED FREEDOM 最近の3DCGは伊達じゃない!(2024.01.29)
- かぐや様は告らせたいウルトラロマンティック最終回 まさかのキシリア様ネタ(2022.07.01)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島が黒歴史から劇場版へ昇華。これは成仏と言っても過言ではない。(2022.06.06)
- 無職転生 第23話 感動しかない第1期(だと思いたい)のフィナーレ。(2021.12.20)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
« 寺島実郎が言っていることがモヤモヤするので、キッシンジャーのWorld Orderを斜め読みした | トップページ | 攻殻機動隊ARISE Pyrophoric Cult 前編 これはかなり「攻殻」だ。 »
コメント