花燃ゆ 第30話 お世継ぎ騒動 おはぎの御利益で懐妊
おはぎはお世継ぎ祈願なのか。萩だから「おはぎ」なのか。
「ぜひ!」と文に頼まれて、「雑巾がけでもしておれ」って銀姫が言う。これをどこかで使いたい。
都美姫は元徳と銀姫の子供を7年も待ったのか(黒田官兵衛もなかなか子供ができなかった)。それは流石に長いな。ジオンの残党デラーズフリートが「偽りの休戦協定」から星の屑作戦を発動するよりも長い。しかも長州は幕府軍に全面から侵略を受けようとしている。ガンダムで言えば「ア・バオア・クー」攻略戦の前。元徳と銀姫の子が産まれれば、ミネバ的な存在になるのか。
元徳は銀姫のまずいお萩も好きだとかいう男前。阿藤海の言葉を借りれば「はまる人ははまる味」。
椋梨藤太は幕府恭順派、今で言えば平和志向ですな。椋梨の危ういところは長州の命運が幕府の胸先三寸で決まるところ。
江口のりこがケータイ大喜利に出てた。なぜ笑いを堪えるのか謎だった。「花燃ゆ」で小憎らしい役をやってるけど、実在はしない人物だとか。大河の問題はそれだ。リアルすぎると半沢直樹の大和田みたいな悪役がいなくなる。それでも椋梨藤太夫婦は悪役として健闘している。
文が銀姫に元徳のための新しい菓子作りを指南するとか、「まれ」の展開ですな。「まれ」に出てくるシェフの娘さんが可愛いですね。
高杉晋作のお父さん、ちょっとカッコイイ。絶縁して命を助けたか。
文が使った銀姫の羊羹に手紙をしのばせて高杉家に渡す手法は、冷戦時代にとかに外交官(というスパイ)が秘密文書を国外に持ち出すときに外交特権を行使してアタッシュケースを開けさせないという手口じゃないか。
文は銀姫の子供ができて救われた格好になる。おはぎの受胎御利益早いな。銀姫と都美姫の戦いに文が参戦するのか。力を合わせて強者に立ち向かう、これぞ同盟。
民主党は同盟で戦争に巻き込まれるというけれど、同盟国が困っているのに手を貸さないっていうのもね。世界を町内会に喩えれば、ゴミ掃除に絶対出てこない人みたいなものですよね。それでもごみステーションの使い方にはうるさい面倒くさい人ですよ。それで持論が反論されると「納得いかない」とふくれる。
« たまに 牙狼-GARO- -GOLDSTORM- 翔 | トップページ | 英国一家、日本を食べる 14話 京都・豆腐 京美人にアスガーのハートが射ぬかれる »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
« たまに 牙狼-GARO- -GOLDSTORM- 翔 | トップページ | 英国一家、日本を食べる 14話 京都・豆腐 京美人にアスガーのハートが射ぬかれる »
コメント