シドニアの騎士が完結した!ハッピーエンドだった!
落合を倒して、つむぎが死んだからまだ続くのかと思って読み始めたら、なんか違うぞ。終わった!
以下、ネタバレありで。
つむぎが谷風を救って死んじゃってイザナとゆはたで谷風を取り合う構図がまた展開するのかと思ったら、劫衛に付着していたつむぎの因子を星白エナに移植してつむぎの人格が復活。
結局、ヒロインは星白とつむぎだったのか。長閑っていう娘もできた。
バトルスターギャラクティカのような強大な敵を前に宇宙を漂流する物語から始まり、終わって見れば不死身のパイロットが一人の女性を追いかけるづけるボトムズのような話だった(落合は異能生存体を執拗に狙うペールゼン)。だがこの原作者、普通には終わらない。10年後、イザナとゆはたで谷風を取り合う構図が続くかと思っていたら、イザナとゆはたがカップルになった!しかも、ゆはたが男になってる!
最後までびっくりさせてくれます。
話も完結したのでアニメ第三期も作りやすくなったはず。
長閑がイザナたちを助けにいく話が描かれるといいな。
15巻で最終巻。
長閑がイザナたちを助けにいく話が描かれるといいな。
15巻で最終巻。
« 英国一家、日本を食べる 第19話 発酵マニアが作る味噌 逆マッサンだった | トップページ | ブラタモリ 博多 前編 川の中州から発展した貿易港にも高低差 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ホット・ゾーン:アンスラックス これはよいサスペンス物(2022.04.01)
- ホット・ゾーン:アンスラックス 第1話が恐くて良い(2022.03.10)
- 浅草キッドはALWAYS三丁目の夕陽くらいの名作(2022.01.02)
- 岸辺露伴は動かない 第6話 六壁坂 一番幸せな時は(2021.12.29)
- 岸辺露伴は動かない 第5話 背中の正面 市川猿之助がただただ凄い(2021.12.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
« 英国一家、日本を食べる 第19話 発酵マニアが作る味噌 逆マッサンだった | トップページ | ブラタモリ 博多 前編 川の中州から発展した貿易港にも高低差 »
コメント