2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

記事検索できます

最近のトラックバック

« 007 スペクター ガンダムで言えばユニコーンガンダムぐらい面白い | トップページ | 北海道でも「食の軍師」が始まった! »

2015/12/17

保温鍋シャトルシェフ(3)でビーフシチューを作る

保温鍋シャトルシェフを使ってシチューとかカレーとか作り始めると、もう普通の鍋には戻れません。ビーフシチューは肉がホロホロになります(ただし時間はかかりますが)。ルーを入れても火にかけないので焦げないので安心です。

牛肉のバラのかたまり。100g@128円也。

Img_20151217_091014_kindlephoto3754

調子に乗って焼いて食べたら固かった!そこでシチューですよ。今日午後イチで外出する用事があるので午前中に作ります。

普通のビーフシチューと同じように牛肉、タマネギ、ニンジン、ジャガイモを大きめに切って炒める。この時にナツメグを入れるといいと思います。それで水を入れて煮ます。

Img_20151217_092112_kindlephoto3852

沸騰してきたら火を止めて、ビーフシチューのルーを入れて溶かして保温器に入れます。そして外出。火にかけてないので安心です。3時半ぐらいに帰ってきたら完成しています。

それで食べる前にブロッコリーを茹で、シチューをもう一度温めて完成。

Img_20151217_185817_kindlephoto3726

外出先でフランスパンが残っていたのでそれと一緒に。雪の日のシチューは特に美味しく感じます。

牛すじのカレーも絶品です。

« 007 スペクター ガンダムで言えばユニコーンガンダムぐらい面白い | トップページ | 北海道でも「食の軍師」が始まった! »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

保温鍋シャトルシェフで作る」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 保温鍋シャトルシェフ(3)でビーフシチューを作る:

« 007 スペクター ガンダムで言えばユニコーンガンダムぐらい面白い | トップページ | 北海道でも「食の軍師」が始まった! »