保温鍋シャトルシェフ(9)で七草がゆを炊く
« ゆず巻き柿という干し柿にゆずを入れるだけでこれだけ変わるか | トップページ | スターウォーズVII フォーズの目覚め見た!超絶面白いぃぃぃぃ! »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 雑穀パンと鶏のグリルと、シン・エヴァンゲリオン劇場版は傑作(2021.03.18)
- 美味しい桃ゼリーと青天を衝けからのおしい刑事の帰還(2021.03.18)
- カツオ漬け丼と姥捨山にならない俺の家の話、第8話。「(2021.03.18)
- 柳月のバスクキュとかいうバスク風チーズケーキとロイズのストロベリーマカロン。あとフクシマフィフティ(2021.03.18)
- 素人のライ麦バーガー(2021.03.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
「保温鍋シャトルシェフで作る」カテゴリの記事
- 保温鍋シャトルシェフ(12)で南海鶏飯を作る(2016.03.05)
- 保温鍋シャトルシェフ(11)でニシンのタチカマを作る(2016.01.26)
- 保温鍋シャトルシェフ(10)でピザ生地を作る そして謎の水。(2016.01.16)
- 保温鍋シャトルシェフ(9)で七草がゆを炊く(2016.01.07)
- 保温鍋シャトルシェフ(8)で茶碗蒸しを作る。(2016.01.04)
コメント
« ゆず巻き柿という干し柿にゆずを入れるだけでこれだけ変わるか | トップページ | スターウォーズVII フォーズの目覚め見た!超絶面白いぃぃぃぃ! »
植物のことはあまり知らないのですが七草の一つのホトケノザは以前Lallaさんが好きだと言ってたので覚えました。前に住んでたところでは道端によく生えてたので食べてみればよかったです。
前のエントリで「煮染め」って何を染めるんだろうと思ってたのですが「煮しめ」を漢字で書くとああなるんですね。知らなかったです。
投稿: おじゃま丸 | 2016/01/07 17:59
おじゃま丸さん、どうも
ホトケノザって綺麗な草ですね。食べるのがもったいないくらいですが、食べます(笑)。
煮染めって変換されるのでそのまま使ってました。
投稿: 竹花です。 | 2016/01/08 01:12
ゴギョウ、ハコベラ、セリ、ナズナ、ホトケノザ…
あと2個が出てこない…歳かなw
子供の頃、はじめて知って親に作って貰おうとしたけど
「あれは、正月に贅沢な物を食べて飲んでが続くから胃を休めるための粥だよ。うちには関係ないでしょ」と言われた
なるほど…ぐぬぬw
投稿: なお | 2016/01/08 08:27
なおさん、どうも
七草ってひとつもわかりません。私も子供のときに食べた記憶はないです。
あまりおかゆが好きではなかったので気にもしませんでした。
投稿: 竹花です。 | 2016/01/08 08:41