2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト

« 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第23話 最後の嘘 三日月さんが無慈悲すぎて鉄血のガエリオになる | トップページ | 真田丸 第10話 妙手 源次郎戦わずして負けて勝つ 結婚せずにパパになる! »

2016/03/14

ウォーキング・デッド6 第13話 「張り詰めた糸」 ニーガンは集団なのか!

誰かを殺さなければ生き残れないレザボアドッグスみたいな密室劇。「張り詰めた糸」っていう邦題どおりの展開。

派手なアクションはないけど、目隠しされて連行されるところとか怖いし、リックが無線の声でしか登場しない、キャロルの良心を軸に話が進んで面白い。良心を前面に出すからさらに当たり前がエグくなります。 

キャロルが十字架を握ったりして意外だった。そして過呼吸になる。昔のキャロルに戻ったのかと思ったら演技じゃないか!

弱い女を演じてタバコを貰ったりして敵を油断させた。敵も意外と脆いです(。ポーラっていうリーダーもそんなに悪い人じゃなかった。だから人質交換に応じた)その裏で十字架を研ぎ手を縛っていたバンドを切る。

キャロルはもとのママかとって思わせておいて、やっぱりキャロルは変わった。モーガンの影響を受けたのでしょうか。

ポーラを逃げるように言ったのに逃げないでキャロルを襲ってきた。そうして揉み合いになったらウォーカーを刺してあった杭に刺さってウォーカーに喰われた。そしてウォーカーになって最後はマギーに始末された。

しかしモーガンみたいに人を殺めない、敵でも許す姿勢を見せると、百倍の苦しみなって跳ね返ってくるがウォーキングデッド。キャロルは森の中でドニーを殺していれば殺さなくていい人間を殺したと悔やむ。

結局、囚われていたのに全滅させた。最後は屠殺場で偵察隊を焼き殺した。

まったく救われない。キャロル泣いてるじゃないか。すべてが終わってダリルに抱きしめられ、大丈夫じゃないって言うし、ずっと血の滴る十字架を握りしめてる。

マギーと子供を守るためには何でもするけど、自分は犠牲になっても良い、完全にお母さんです。

マギーも自分を尋問した(拷問をしなかった)女と揉み合いになる。女がナイフでマギーのお腹を傷つけたら容赦なく女のこめかみをゼロ距離射撃で撃ち抜いた!

マギーを尋問する女は彼氏が爆死して、その彼氏の遺体を探したくてガソリンを奪ったら小指を詰められたとかヤクザか!どんなブラックレインだ!

実はその彼氏を爆殺したのがダリルとは因縁が深い。

ポーラの話ではワシントンDCを軍が押さえて政治家を逃がしたとか言ってました。これがフェアー・ザ・ウォーキング・デッドにつながります。

ニーガンって共産主義みたいな集団主義か。確かにヤバそうだ。

ポーラが啓発メールで読んだとかいう、苦労している若い女性が母親に死にたい(諦めたい)というと、母親は3つの鍋にお湯を沸かして、それぞれに人参と卵とコーヒー豆を入れた。しばらく茹でると固い人参は柔らかく、割れやすい卵は固くなった。でもコーヒー豆は水自体を変えた。あなたもコーヒー豆になりなさいと母親は言った。

ポーラにとってコーヒーはボスの飲み物で、何度コップに注いでもキリがない。

これは深い。ポーラはボスを自分が生きるために殺した。コーヒー豆になりなさいという啓発を無視してハードボイルド(固ゆで)になったと。

キャロルは人参なのか半熟卵なのか。


« 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第23話 最後の嘘 三日月さんが無慈悲すぎて鉄血のガエリオになる | トップページ | 真田丸 第10話 妙手 源次郎戦わずして負けて勝つ 結婚せずにパパになる! »

映画・テレビ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ウォーキング・デッド」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第23話 最後の嘘 三日月さんが無慈悲すぎて鉄血のガエリオになる | トップページ | 真田丸 第10話 妙手 源次郎戦わずして負けて勝つ 結婚せずにパパになる! »

翻訳しました(お手伝いしました)

翻訳しました(その2)