六花亭の新製品 バターケーキを食べてみました じわじわくる違い。
六花亭といえばバターサンドですが、私あれが苦手でございます。バターを食べてる感じが駄目です(普段もパンにバターは塗りません)。
それなのにバターケーキを食べてみました。
端午の節句に桜餅を六花亭で買おうと行ったら、バターケーキがたくさんありました。2月に行ったときには売り切れてました。
普通に美味しかったです。
そして一緒に買ってきたバターケーキ。
1個120円ほど。
スタンドに立ててあるという凝りよう。
一口目食べてみるとカステラぽい。これで120円か?二口目行くと、あっ違う。なんか濃い。三口目、チョコっぽいのが良いアクセントになっている。四口目、やはり六花亭。値段に違わぬ納得の味でした。
濃いので毎日はちょっと無理ですがまた食べたいと思います。
« ブブキ・ブランキ 第8話から本気出す 昭和元禄落語心中と心中する覚悟 | トップページ | 保温鍋シャトルシェフ(12)で南海鶏飯を作る »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 雑穀パンと鶏のグリルと、シン・エヴァンゲリオン劇場版は傑作(2021.03.18)
- 美味しい桃ゼリーと青天を衝けからのおしい刑事の帰還(2021.03.18)
- カツオ漬け丼と姥捨山にならない俺の家の話、第8話。「(2021.03.18)
- 柳月のバスクキュとかいうバスク風チーズケーキとロイズのストロベリーマカロン。あとフクシマフィフティ(2021.03.18)
- 素人のライ麦バーガー(2021.03.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
« ブブキ・ブランキ 第8話から本気出す 昭和元禄落語心中と心中する覚悟 | トップページ | 保温鍋シャトルシェフ(12)で南海鶏飯を作る »
コメント