機動戦士ガンダムUC RE:0096 第1話 副音声も盛り上がる
第1話のアバンでバナージがユニコーンに登場して父親が許して欲しいって爆発に巻き込まれて、いつものBGM。何度見てもたまりませんな。
クオリティが高いから何度でも行けます。
プロデューサーの人が言うように、小学校の頃はララァとアムロのくだりはまったくわかってませんでしたね。
クシャトリアとジェガンの最初の迎撃シーンはなんど見てもカッコイイ。スタークジェガンのパイロットが肩のランチャーを外すボタン操作がたまらんです。
Zガンダムのときはこういう動きだったから、こうじゃなきゃいけない!っていうアニメーター魂、凄いな。マニアが買うものですから大事ですね。
吐瀉物のこだわりの話(笑)。音響の人が固形か液体で違うのか!
次回ナレーションがフルフロンタルなのですね。
子供をユニコーンに巻き込む戦略だから朝放送なのでは?
Zガンダムのときはこういう動きだったから、こうじゃなきゃいけない!っていうアニメーター魂、凄いな。マニアが買うものですから大事ですね。
吐瀉物のこだわりの話(笑)。音響の人が固形か液体で違うのか!
次回ナレーションがフルフロンタルなのですね。
子供をユニコーンに巻き込む戦略だから朝放送なのでは?
« 精霊の守り人 第3話 冬ごもりの誓い。アホな帝と狡猾な聖導師 | トップページ | 真田丸 第13話 「決戦」 第一次上田合戦の描写に大河ドラマの本気を見た »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ガンダムGQuuuuuuX Beginning 劇場版 ガノタの魂を宇宙世紀に連れ戻す!(2025.01.20)
- ガンダムSEED FREEDOM 最近の3DCGは伊達じゃない!(2024.01.29)
- かぐや様は告らせたいウルトラロマンティック最終回 まさかのキシリア様ネタ(2022.07.01)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島が黒歴史から劇場版へ昇華。これは成仏と言っても過言ではない。(2022.06.06)
- 無職転生 第23話 感動しかない第1期(だと思いたい)のフィナーレ。(2021.12.20)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
« 精霊の守り人 第3話 冬ごもりの誓い。アホな帝と狡猾な聖導師 | トップページ | 真田丸 第13話 「決戦」 第一次上田合戦の描写に大河ドラマの本気を見た »
コメント