甘々と稲妻 第1話 制服とどなべごはん つむびの言葉に泣ける
グルメ漫画にばらかもんとうさぎドロップを混ぜたような第1話。つむぎの泣き言を言わない姿勢に泣けます。子役が子供と演じるのもいい。
炊きたて土鍋ご飯に真心がある。
つむぎ役の子はばらかもんでなるの友達だった泣き虫の子も演じていたようです。
犬塚は奧さんを病気で亡くし、高校の教員をしながら娘のつむぎを育てている。しかし教師の仕事が忙しく、家にも仕事を持ち帰ったりするので一緒にご飯を食べることは少なく、コンビニ弁当が多い。最初見ているときはつむぎもアニメを見ながら食べていいっていうから、こういう家庭なのかと思いましたね。 でもちがった。
犬塚がある日いつもより遅れて家に帰ると、つむぎがテレビに映る炊きたてゴハンをがっつくように見ていた。
確かにコンビニ弁当を残していた。美味しくなかったからなのか。気がつかなかった。がまんしてたんか。愕然とする犬塚。
それでごはんやさんについたら、自分のクラスの小鳥(しかし犬塚わからない)がいた。土鍋ゴハンを焚いてくれるという。目を輝かせるつむぎ。このあたりから、ちょっと切なくなってきます。それでお父さんの一緒に食べるの久々ねって言われる。ゴハンが美味しくて、お父さん、食べるとこ見てて!って目を輝かせる。泣いた。
これからはお父さんがゴハンを作ってやると約束する。
爽やかな深夜食堂ですよ。小鳥もご飯を作るのに参加したいという。
甘々と稲妻ってどういう言う意味なんでしょう?
「恋は雨上がりのように」がかなり面白い。文学ぽい。
« HOMELAND 5 第9話 「策略」 アリソンが逃げた!しかし… | トップページ | 神の舌を持つ男 第1話 どうやら温泉殺人ミステリーらしい »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- かぐや様は告らせたいウルトラロマンティック最終回 まさかのキシリア様ネタ(2022.07.01)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島が黒歴史から劇場版へ昇華。これは成仏と言っても過言ではない。(2022.06.06)
- 無職転生 第23話 感動しかない第1期(だと思いたい)のフィナーレ。(2021.12.20)
- 閃光のハサウェイは映像的にガンダムUCを超えてきた(2021.10.24)
- 雑穀パンと鶏のグリルと、シン・エヴァンゲリオン劇場版は傑作(2021.03.18)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「君たちはどう生きるか」は君はどう観るのかという映画でした。(2023.07.24)
- NOPE、これぞ古典派SFホラーの面白さ(2023.06.26)
- The Days 福島第一原発事故のドラマはまるでUボート(2023.06.06)
- 岸辺露伴 ルーヴルへ行く 映画館で楽しむ 影と黒(2023.05.31)
- シン・仮面ライダーはいろんな意味で特撮映画の新しい形だと思う(2023.03.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
コメント
« HOMELAND 5 第9話 「策略」 アリソンが逃げた!しかし… | トップページ | 神の舌を持つ男 第1話 どうやら温泉殺人ミステリーらしい »
恋は雨上がりのようにをちょっと試し読みしたんですが主人公が恋する店長が後藤隊長そっくりですね(笑) 中年男と女子高生の恋って現実だったらどうかと思いますがファンタジーとしてはありだと思います(笑)
ウルトラマンオーブの第1話を見ましたが意外とコメディタッチではなかったです。ミニチュア特撮のクオリティが平成ガメラ以上で、こんなのをテレビで見られる21世紀は素晴らしい
SSPのリーダーの女の子は予告では地味な印象でしたが本編を見たらなかなか演技が達者でかなり可愛かったです。SSPはSomething search peopleの略なんですね。こういう変な英語って永久になくならないんでしょうね(笑)(でもそれはそれでおもしろいのでいいと思っています)
投稿: おじゃま丸 | 2016/07/11 20:09
おじゃま丸さん、どうも
どうみても後藤隊長なんですよ(笑)。冴えないけど、時たまイケメンな片鱗を垣間見せるという。五巻まで一線を越えません。一線超えたらつまらなそうです(たぶん)。本当なら犯罪になってしまいます(笑)。
オーブさんはそんなに良い出来ですか!リーダーの子は朝ドラで見たことがあります。SSPならSecret Search Projectとか。「計画」が人の集団にも使えるとか日本語の発想にはないですね。でもある意味、Something search peoplって発想できなくなるのは逆に悲しいことなのかも。
投稿: 竹花です。 | 2016/07/12 06:29