GOTHAM(ゴッサム)2 最終回 甦ったフィッシュが野に放たれた
ギャラの問題でシーズン2に出演しないとか聞いていたフィッシュが最終回直前に登場し、ギアスの力を持って甦った。
中盤のテオ・ギャラバンとかブルース・ウェインが変質したり、いろいろ盛り上がって面白かった。あのブッチが左手をペンギンに切られたり。
テオ・ギャラバンが中盤までの敵としてなかなかの悪人ぶりを発揮し、ゴードンに撃たれて死ぬ。テオ・ギャラバンはジョーカーみたいな若者(前にも出てきてゴードンに捕らえられた)を部下にしてゴッサム警察署内で警官を殺しまくった。
あれも今思えばテキサス州ダラスでの警官を狙った銃撃みたいです。
そして後半の敵だったドクター・ストレンジが甦らせて伝説の暗殺者アズラエルに仕立て上げる。ドクター・ストレンジは元々もウェイン産業の開発部門にて人間改造の研究をしていたようで、ミスターフリーズとか作ってバットマンらしくなってきましたよ。これでバットマンに出てくる変な格好のヤツの理屈ができました。
この甦らせる展開はシーズン3に出てきそうなフィッシュ復活のお膳立てだったのですね!しかもフィッシュは右手を触れた相手を絶対服従できる力を手に入れた。それはゴードギアスの「王の力はお前を孤独にする」ギアスの力じゃないか!
ギアスの力が出てくるとドラマが面白くなります。
あとドクター・ストレンジによってペンギンが善人になって父親と初めて会うが、一緒に住んでいた妻と連れ子に資産目当てに父親が毒殺されて復讐心によって昔のペンギンに逆戻りし、母親に子供を喰わせるという「コックと泥棒とその妻とその愛人」みたいな結末を迎える。バットマン・リターンズのペンギンみたいな悲哀があります。
ブルース・ウェインのそっくりの危なそうな少年もゴッサムシティに逃げ出した。しかしゴードンはリーと復縁するために南へ行ってしまっている。ハービーだけでどうにかなるのかと思わせてシーズン3に続く。期待させる終わり方です。
フィッシュ役のジェイダ・ピンケット=スミスはコラテラルに出てました。
この映画のオオカミが出てくるところが凄くいい。このあとの銃撃戦もなかなか。
« 機動戦士ガンダムサンダーボルト 第8巻 最後の1ページのためにすべてがある | トップページ | HOMELAND5 第12話 (最終回) 「幻の光」 またひとり死んでしまった »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ホット・ゾーン:アンスラックス これはよいサスペンス物(2022.04.01)
- ホット・ゾーン:アンスラックス 第1話が恐くて良い(2022.03.10)
- 浅草キッドはALWAYS三丁目の夕陽くらいの名作(2022.01.02)
- 岸辺露伴は動かない 第6話 六壁坂 一番幸せな時は(2021.12.29)
- 岸辺露伴は動かない 第5話 背中の正面 市川猿之助がただただ凄い(2021.12.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
« 機動戦士ガンダムサンダーボルト 第8巻 最後の1ページのためにすべてがある | トップページ | HOMELAND5 第12話 (最終回) 「幻の光」 またひとり死んでしまった »
コメント