HOMELAND 5 第9話 「策略」 アリソンが逃げた!しかし…
ついにアリソンの尻尾を掴んだキャリーがソールと接触してアリソンの化けの皮を剥ぐためにドイツの連邦情報局と連携してアリソンを追い詰める。
キャリーからアリソンがロシアの二重スパイだと聞かされて信じられないソールだったが、結局キャリーの話を信じてアリソンのバッグに追跡装置を仕込み、iPhoneに盗聴器(情報を盗み取る装置)を仕込む。イスラエルに亡命する前にとベッドを供にする。アリソンがソールを騙して恋人になったように、今度はソールが騙す。騙し騙されるのがスパイの世界。(だからキャリーとソールが抱き合うのがぐぐっときます。)
それでアリソンの家にも監視カメラをつけたらロシアのSVRのイヴァンでもない別の男が家にやってきてキッチンで行為をするわけですよ。ソールは流石に直視できない。アリソンの肉食レベルは凄い。
SVRの高官が亡命すると連邦情報局(BND)が偽情報を流してアリソンをハンドラー(指示係)のもとへ向かわせようとするが、動かないのでBNDのアストリッドがCIAのベルリン支部にいる内通者を証明する文書を手渡すと言う。文書と聞いてアリソンは自分のことだと早合点して動き出す。
追跡を巻こうとしてiPhoneのSIMカードを抜いて駅で尾行をまくフェイントを何度もするから、逆に真っ黒だとばれてしまう。最終的にSVRの隠れ家に行ってイヴァンと会い、アリソンが罠に引っかかったと悟る。ここまでは痛快。
だがアリソンもくせ者。イヴァンとともにCIAに拘留され、アダールに自分がイヴァンから情報を得ていたと言い出す。確かにお互いに機密情報をやり取りしていたから、間違ってはいない。ほんと女狐だな!アダールはどう判断するんでしょう。
クインが自分の世話をしてくれるカシムに毒ガス攻撃は女子供も殺すぞと毒ガス攻撃をやめさせるように訴えると、カシムはすべて(起こること)はアラーの意志だと言い返す。そうしたらクインはアラーは毒ガス攻撃の阻止を望んでいるかもしれないと言う。この切り返しはいい。
結局、カシムにこっそり解毒剤を打たれてガス室に入れられたクインだったが、目から涙出てくるし、口から泡を吹いて倒れた。解毒剤が効いてないのか!で、第9話終わり。
相変わらず次が見たくなる仕掛けを用意してくるホームランド。
「追い詰められて」という映画が昔ありました。
« ウェイワードパインズ2 第1話 まさかやるとは思わなかった | トップページ | 甘々と稲妻 第1話 制服とどなべごはん つむびの言葉に泣ける »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ゴジラ-1.0を再度見て思うこと。やっぱり同じところでグッときます。(2023.11.20)
- ゴジラー1.0は映画として本当に面白い!(2023.11.06)
- ザ・クリエーター・創造者 これはワールド・トゥモロー並みに面白いSFです。(2023.11.01)
- 「君たちはどう生きるか」は君はどう観るのかという映画でした。(2023.07.24)
- NOPE、これぞ古典派SFホラーの面白さ(2023.06.26)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
« ウェイワードパインズ2 第1話 まさかやるとは思わなかった | トップページ | 甘々と稲妻 第1話 制服とどなべごはん つむびの言葉に泣ける »
コメント