2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« ブブキ・ブランキ星の巨人 第13話(第2期1話) 「黒い王舞」かなりコメディ色が強くなった | トップページ | 牙狼――リマスター 第14話 悪夢 オープニングが変わった »

2016/10/08

勇者ヨシヒコと導かれし七人 第1話 あの忍者は誰なんだ!!

シーズン3が始まりました。怪人が現る!だが面白いのはそこではない。後ろの残念すぎる忍者だ!!

これはくだらな面白くてドラゴンクエストとは言えない、「ピー」を入れるしかない内容ですよ。

ヨシヒコ一行、こともあろうにレベル18で薬草を抱えてラスボスに戦いを挑む。無闇にラスボスに斬りかかろうとするヨシヒコをメレブが止める。

こちらが攻撃しないかぎり、敵は攻撃して来ないシステムだと
メレブが言い切る。それは任天堂的にはねえ(笑)。

山田孝之、薬草(ホウレンソウ)を生でモリモリ食ってる!いいぞ笑いに貪欲だ。

ムラサキが言ってたオカピってなんだ?

結局、口の中を葉っぱだらけにした単細胞生物ヨシヒコがラスボスに斬りかかって全滅。

オープニングのキャラが動いてる!!無駄に熱くてカッコいいな。仏の発射するビームが東京を壊滅させたゴジラの熱線にしか見えない(笑)。

ヨシヒコが復活したときの神官が前と同じ人だ!懐かしい。

(なんやかんやスムーズに行ってラスボスにたどり着いてしまったのは)バグかな?って神官に聞かれたヨシヒコ、バグがわらかないのにハイって答える。

なんで知ってるフリしたの?そういうとこだよと神官に怒られる。

どういうとこですか?とおとぼけヨシヒコが聞き返す。

神官がヨシヒコを無視してお告げを聞く?毒の治療をゲームを淡淡と進めていくが、主人公のヨシヒコはどういうところですか?と流れを無視してもう一度聞く。

しつこいよ!と神官に怒鳴られる。ヨシヒコが怒鳴り返す。

悪いところがあったら治しますから!!


純粋なの?それとも馬鹿なの?(笑)

一人で雑魚の魔物を倒してゴールドを貯めて全員復活させる。

そして本日の怪人現る!菅田将暉だから面白いことするんだろうなと思ったら裏切られました。面白いのは怪人を背後から狙うけど狙いきれていない残念すぎる忍者だ!

忍者が面白い。あっち向いてホイみたいな感じ。怪人が後ろを向いて慌てて隠れる感じは芸人だと思ったましたが、エンドロールみたら戸塚純貴じゃないか!宇宙の仕事でも弱いテントウ虫のサンバ族だった彼じゃないですか。

メレブが新たに覚えた「なんでも相撲で決着をつけたくなる」スモウデの呪文で、ムラサキがしこ踏んじゃうところが面白く、さらに「強烈なワキガで相手をクラクラさせる」ワキガンデの呪文をヨシヒコがかけてくれと言うから、メレブが試すと笑いが止まらない。

めっちゃ臭い。ちょっと脇を開いただけで臭いに全員悶絶。脇を全開すると全員がのたうち回る(笑)。

ほんと馬鹿(笑)。

菅田将暉と戸塚純貴に腋臭って「宇宙の仕事」じゃないですか。

結局、ラスボスを一話で倒した(炎と電流に苦しみ、甘い物が食べたくなる苦痛で死ぬ(笑い))。どうやって話を引き戻すのかなと思っていたら、仏が最後に登場。

ヨシヒコはやっぱり仏が見えない。今回、ヨシヒコが使うのはウルトラアイ(笑)。

仏のこれからの冒険の説明がまあグダグダ(笑)。言い間違いをひっぱるひっぱる。腰のくびれって突然言う辺りで、ムラサキが笑いを堪えるのに必死なのが余計に面白い。

ヨシヒコたちがラスボスだと思っていたのは地方のラスボス。これは舛添都知事みたいなもんだと仏が言ってたました(ヨシヒコに倒されたのか!)。実は総理大臣級ラスボスが待っている!この超ラスボスを倒すには7つの弱点を叩く必要はあり、それぞれの弱点を倒すことができる人間が7人いる。

だからタイトルに「導かれし7人」ってついてるのか!

そしてカボイの村から冒険のやり直し。

やっぱり面白いですね。

« ブブキ・ブランキ星の巨人 第13話(第2期1話) 「黒い王舞」かなりコメディ色が強くなった | トップページ | 牙狼――リマスター 第14話 悪夢 オープニングが変わった »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

勇者ヨシヒコ」カテゴリの記事

コメント

忍者よかったですね。戸塚純貴ってハンサムだけどお笑いコンビのカッコいいほうみたいな感じなのでコミカルな役が合いますね(笑)
「一つの弱点を突いても、一つでも」(笑)
仏が話してるときに笑いを堪えてるムラサキが可愛かったです。(改めて考えるとバカなシーンでもにこりともしない山田孝之はすごいですね)

ところで悪霊の鍵で偽ヨシヒコを演じてたのはアオイホノオの岡田トシオの人だったんですね。

おじゃま丸さん、どうも
谷原章介とは別の方向性の笑えるハンサム出現です。
山田孝之はほんと笑いませんね。凄いスイッチが背中についてそうです。

偽ヨシヒコに濱田岳とは偽物なのに贅沢なキャスティングだと感心しました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 勇者ヨシヒコと導かれし七人 第1話 あの忍者は誰なんだ!!:

« ブブキ・ブランキ星の巨人 第13話(第2期1話) 「黒い王舞」かなりコメディ色が強くなった | トップページ | 牙狼――リマスター 第14話 悪夢 オープニングが変わった »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト