牙狼――リマスター 第14話 悪夢 オープニングが変わった
このオープニング曲はよく聴きます。良い曲です。勇者ヨシヒコと導かれし七人のオープニングの字体と似てる(こっちが先ですが)
茨木には見えない風景(笑)。涼邑零(の中の人)はパンツインがイヤだったのか。
前代の絶狼は品川徹。鋼牙と違って血のつながりはないのですね。
零と同じく顔の濃い婚約者の静香はダーブロウ有紗というモデルさんだそうな。何者かに殺された。零は黄金騎士だと思っているから、ことあるごと鋼牙と戦ってたのですね。
バットマンフォーエバー(だったか)、親を殺した仇が世間を騒がせているヴィランになるっていう設定が面白いなと思ったのですが、映画は不発だったはず。
零がカオルがベッドに押し倒した!(その前に飲んだ瓶の水がクソ不味かったらしい)。シルヴァに怒られて、なに妬いてんだよって言う零ぽくていい。カオルを追い返す方便だそうだけど。
零と同じく顔の濃い婚約者の静香はダーブロウ有紗というモデルさんだそうな。何者かに殺された。零は黄金騎士だと思っているから、ことあるごと鋼牙と戦ってたのですね。
バットマンフォーエバー(だったか)、親を殺した仇が世間を騒がせているヴィランになるっていう設定が面白いなと思ったのですが、映画は不発だったはず。
零がカオルがベッドに押し倒した!(その前に飲んだ瓶の水がクソ不味かったらしい)。シルヴァに怒られて、なに妬いてんだよって言う零ぽくていい。カオルを追い返す方便だそうだけど。
東の番犬所から黒の司令書が鋼牙と零のもとに届く。地脈から100体のホラーが現れるので、銀牙と鋼牙がシルヴァとザルバを取り替えで一緒に戦う。しかし実際に出現したのは100体以上、番犬所ってブラック企業ですな。
もともとはもっと子供向け設定で鳥とか鮫とかあったらしい。
牙狼と絶狼が戦いに勝って巨大な浮遊建造物(エレメント)が崩壊するところは物理エンジンを使わずに残骸を一コマずつ手で動かしているそうな。凄い。確かに重みを感じます。
一緒に戦っても銀牙と鋼牙の疑心は続く。こういうの嫌いじゃないです。
もともとはもっと子供向け設定で鳥とか鮫とかあったらしい。
牙狼と絶狼が戦いに勝って巨大な浮遊建造物(エレメント)が崩壊するところは物理エンジンを使わずに残骸を一コマずつ手で動かしているそうな。凄い。確かに重みを感じます。
一緒に戦っても銀牙と鋼牙の疑心は続く。こういうの嫌いじゃないです。
« 勇者ヨシヒコと導かれし七人 第1話 あの忍者は誰なんだ!! | トップページ | サンダーバード ARE GO 第26話 最終回 「トレーシーアイランドの危機」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
「牙狼 関連」カテゴリの記事
- 絶狼<ZERO>-DRAGON BLOOD- 最終回(第13話) 「世界」 最後までカッコいい(2017.04.01)
- 絶狼<ZERO>-DRAGON BLOOD- 第12話 「微笑」 涼邑零、壮大に裏切られる(2017.03.25)
- 絶狼<ZERO>-DRAGON BLOOD- 第11話 飼いドラゴンに噛まれる (2017.03.18)
- 絶狼<ZERO>-DRAGON BLOOD- 第6話~第10話 イッキ見 牙狼と差別化が図られててよい(2017.03.17)
- 絶狼<ZERO>-DRAGON BLOOD- 第5話 永遠 最後のオチがきれい(2017.02.04)
« 勇者ヨシヒコと導かれし七人 第1話 あの忍者は誰なんだ!! | トップページ | サンダーバード ARE GO 第26話 最終回 「トレーシーアイランドの危機」 »
コメント