真田丸 第45話 「完封」 これぞ大河ドラマの合戦 幸村がカッコ良かった。
昨日のブラタモリ「大坂城・真田丸SP」を見てからの「真田丸」はいいですね。
真田丸もホントに造ったのか!歩兵と騎馬武者と土煙。これぞ大河。
大坂城側の裏切り者はやはりアイツか!
家康に大坂城の情報を流していたのは織田有楽斎だった!怪しいとは思ってましたけどね。牢人よりもこういうのを信じてしまう大蔵卿の局とかが馬鹿ですね。
後藤又兵衛、敵に撃たれたのに撃たれてないと言い張る。
信繁/幸村は有楽斎が怪しいと思い、厨に呼んで二人きりで密談。自分は勝つ自信がなく、一番心配なのは城の西側だと打ち明ける。博労淵の砦は早く守りを固めねばと思いつつ未だに手薄なまま、今、攻め込まれたらあっという間に奪われてしまうと言う。
兄信長の言葉にこんなのがあると有楽斎。心が弱気になっているとどんな敵も大軍に見える。弱気は禁物ですぞ左衛門佐殿。こういう奴が一番怪しい。
すぐに博労淵の砦が奪われる。信繁はすでに博労淵の砦から兵を引き上げていた。これで徳川の耳が誰なのかははっきりした。
与八が兵士をやめて炊事係になってます。
信之は稲に大坂城へ兵糧を入れる計画を話して怒られる。そりゃそうです。隠しているのはそれだけですかって逆に言われる、「女の影」ですな。困り果てる信之にこうが蔵を調べてそば粉があると報告する。信之は女性に恵まれてます。
家康は真っ先に真田丸を潰さねばならないと考え、その役目を(何人死のうが家康的には痛くない)上杉軍に任せる。さらに真田も上杉軍に加える。
真田丸の櫓から上杉と真田の軍旗を見た信繁は一計を案じる。
信繁は井伊直孝の軍勢が自分の軍勢と同じく赤備えなのを見て、ここに至るまでの物語があるのだろうなと言う。武田の遺臣は徳川の井伊直政の軍勢に組み入れられました。元を正せば井伊の軍勢も真田と同じ武田信玄の遺臣。
ネットを見ていたら、『真田丸』から来年の大河『おんな城主 直虎』に粋なエール
来年1月8日スタートの大河ドラマ『おんな城主 直虎』は戦国時代に男の名で家督を継いだ、遠江(とおとうみ/静岡県西部)井伊家の当主、井伊直虎(いいなおとら)の激動の生涯を描く。
なんだそうな。知らなかった(リンク)!
信繁は上杉や真田と戦わないために(上杉景勝と信吉は信繁と戦いたいとは思っていない)、前田の軍勢を挑発して上杉よりも先に真田丸に攻めさせる。有楽斎が徳川のスパイだとばれていないと思わせ、秘密裏に作戦を起こす。流石です。
大助が徳川側の前田軍を挑発するのに真田の六文銭の旗を振って高砂を謡う。これと同じ事を昌幸が生きていた頃、上田に攻めてきた徳川勢の前で信繁がやって挑発し、徳川勢を罠に追い込みました。親子で歴史は繰り返す。
日の本一のつわもの、真田幸村の戦いが始まった。
やっぱり、大人数を使ったロケはいい!
真田丸を攻めようとして兵士が空堀に落ちていく。武功を立てようと坂を登ってくる敵兵に真田勢の火縄銃が火を噴く。井伊直孝と徳川忠直の軍勢も前田勢の後に続く。前田の兵士に逃げ場はない。
真田丸に侵入されてから押し返すまでの後藤又兵衛とかの奮戦もいい。
そして徳川勢退却。
真田幸村、敗軍に追い打ちをかける。
その戦いぶりを見て上杉景勝が敵なのに大喜び。家康は苦虫を噛み潰したような顔。脱糞寸前。
今回は満足しました。
真田幸村、負ける気がしません。
« 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第32話(2期・第7話) 「友よ」 アストンが死にタカキは大人になる | トップページ | ウォーキング・デッド7 第4話 「独裁者の洗礼」 こんなリックは見たくない »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
「大河ドラマ 真田丸」カテゴリの記事
- 真田丸 第50話 「最終回」 これぞ最終回という戦い(2016.12.18)
- 真田丸 第49話 「前夜」 黙れ小童!返し、そしてキリと信繁がチュー!(2016.12.18)
- 真田丸 第48話 引鉄(ひきがね) 佐助、キリに撃沈(2016.12.04)
- 真田丸 第47話 反撃 キリが芸人と化す 女に戦の始末を任せて豊臣滅亡(2016.11.27)
- 真田丸 第46話 「砲弾」 出浦と信伊の再登場は嬉しい(2016.11.20)
« 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第32話(2期・第7話) 「友よ」 アストンが死にタカキは大人になる | トップページ | ウォーキング・デッド7 第4話 「独裁者の洗礼」 こんなリックは見たくない »
コメント