2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 真田丸 第47話 反撃 キリが芸人と化す  女に戦の始末を任せて豊臣滅亡 | トップページ | 黒い十人の女 第10話(最終回) 正妻の睦が吐く正論に不倫相手9人が土下座 »

2016/11/28

ウォーキング・デッド7 第6話 「浜辺の村」 調達に出たタラがアレクサンドリアに戻るまでの話

タラが浜辺に打ち上げられたところから始まる今回のウォーキングデッド。

タラはずっと調達に出ていてデニースがドワイトに殺されたのも知らないし、リックたちがニーガンに囚われてグレンとエイブラハムが撲殺されたことを知らない。

タラの「平均的アメリカ人の体型」のおかげで話がさらにリアルになります。

タラを助ける女性だけの村の村長(ナタニア)のシンディという孫はコメディアンだそうな(Sydney Park)。サモア系みたいな顔つきだなと思ったら、父親が韓国系で、母親がアフリカンアメリカンだと書いていました。

ヒースとタラが封鎖されている橋を渡ろうとしたら砂山があってそこにバッグが埋まっている。タラがそれを引き抜こうとしたら、砂山が崩れてウォーカーの大群が現れた!久々にやばいゾンビきたー!人を殺すことに悪人であろうと罪悪感があるヒースがタラを見捨てて逃げた!(と思った)。

シンディは波打ち際で気絶していたタラを浜に引き揚げて水と食料を置いて去る。その後を追っていくと森の中に村があった。探っていたらいきなり撃たれた!そしてまたもシンディに助けられる。

どこから来たかと問われたが、アレクサンドリアのことは話さなかった。村に男がいないのは他の共同体衝突して全員殺されたからだと。

夕食を供にして戦闘スキルが高いから村に残るように勧められるが断る(タラがレズビアンだから女だけという設定に?)。かわりにアレクサンドリアと協力しないかと提案する。アレクサンドリアではお互いが助け合っている。防壁もあるし、家もある。愛する彼女もいる(タラはデニースが殺されたのをまだ知らないのか)。ニーガンに脅されたが全員倒したという。

翌日、2人の女性が一緒にアレクサンドリアに向かう。でもそれはタラを村から連れ出して殺す方便。村のことを喋られたら村が危険にさらされる。男たちはニーガンたち「救世主」に並ばされて全員頭を撃ち抜かれた。ニーガンに刃向かって戦った結果、そうなった。そして働かされていたが、逃げ出した。絶対にニーガンたちにみ見つかるわけにはいかなかった。

世界はニーガンに牛耳られている。ニーガンはイスラム国か。

間一髪のところを後を追ってきたシンディに助けられる。シンディがタラを殺さないのはこの世には邪悪な人間はいない。ただ本当の自分を忘れることにしただけだからだと言う。邪悪な人間はいるとタラ。

(見逃してあげるから)村のことは教えないと誓って欲しいとシンディが頼む。タラが言わないと誓う。

シンディのおかげでまた橋を渡ることができた。橋の向こう側にヒースがいるかと思ったら、車で去っていた。

ヒースがタラを見捨てたのかと思ったら、最後までタラを援護してたけど、タラが橋から川に落ちたのですね。

徒歩でタラはアレクサンドリアまで無事戻る。ユージーンがタラの帰還を喜ぶ前に泣く。

そりゃそうです。タラが調達に出ている間にデニースがドワイトに殺され、リックたちがニーガンに囚われてグレンとエイブラハムが撲殺されたんですから。タラが医者の首振り人形をお土産に持って帰るけど、渡す相手のデニースが死んでいた。泣くしかない。

武器をすべてニーガンたちに奪われたが復讐に燃えるロジータは武器があるところを教えて欲しいとタラに聞くが、タラは村のことを教えなかった。誓いを守った。タラの人間性が伺えます。

こういう外伝的な話も好きですよ。

« 真田丸 第47話 反撃 キリが芸人と化す  女に戦の始末を任せて豊臣滅亡 | トップページ | 黒い十人の女 第10話(最終回) 正妻の睦が吐く正論に不倫相手9人が土下座 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ウォーキング・デッド」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 真田丸 第47話 反撃 キリが芸人と化す  女に戦の始末を任せて豊臣滅亡 | トップページ | 黒い十人の女 第10話(最終回) 正妻の睦が吐く正論に不倫相手9人が土下座 »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト