バイプレイヤーズ 〜もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら .第3話 光石研が不倫
21世紀の役者に不倫は命取り。
狩野英孝、いろいろがんばれ。
ディーン・フジオカみたいなディーン国岡は仮面ライダーフォーゼに出てた人だ。次回の清水富美加もフォーゼに出てた。面白い偶然。
ラブシーンがあるとすぐい惚れてしまう光石研。
光石研が山口紗弥加にワインを口移しされて不倫関係になってしまってからの、ウミガメの産卵、そのドキュメンタリーの自分ナレーションなのに号泣する遠藤憲一。大杉漣と松重豊も感動して涙する。
そして滝藤賢一に文春砲炸裂。待っているのは地獄だけ。連ドラ降板。大丈夫、復帰できると慰める。
滝藤賢一が光石研の胸で号泣。あんなことになってからこんなに優しくされたのはじめで。いいよ、キミ、他人とは思えないんだ。
役者生命を絶たれる危険性があるのに不倫を続けてしまう。山口紗弥加がシェアハウスに乗り込んできた。文春砲炸裂。しかし相手はティーン。それで謝りに来た。
光石研が号泣。テコンドーの使い手の妻の制裁を受ける。
最後の恋愛の演技についての話で、三國連太郎が本気のメソッドで相手役の女優をとことんまで好きになるという話から、大杉漣のラブシーンを超えたロマンポルノの前ばりの話に。
役者生命を絶たれる危険性があるのに不倫を続けてしまう。山口紗弥加がシェアハウスに乗り込んできた。文春砲炸裂。しかし相手はティーン。それで謝りに来た。
光石研が号泣。テコンドーの使い手の妻の制裁を受ける。
最後の恋愛の演技についての話で、三國連太郎が本気のメソッドで相手役の女優をとことんまで好きになるという話から、大杉漣のラブシーンを超えたロマンポルノの前ばりの話に。
« 精霊の守り人II 悲しき破壊髪(1) 「災いの子」 | トップページ | 山田孝之のカンヌ映画祭 第4話 山田孝之 金を集める プロットもないまま東宝に乗り込む。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
コメント
« 精霊の守り人II 悲しき破壊髪(1) 「災いの子」 | トップページ | 山田孝之のカンヌ映画祭 第4話 山田孝之 金を集める プロットもないまま東宝に乗り込む。 »
小悪魔っぽい山口さやかに翻弄される光石研がよかったです(笑)
光石研の胸で号泣する滝藤賢一もはまってましたね。
あと前回までのあらすじのところで映る日本兵姿の松重豊が笑えます(笑)
ジョン・ハートが亡くなったんですね。あの人も名バイプレイヤーでしたね。
投稿: おじゃま丸 | 2017/01/28 17:01
おじゃま丸さん、どうも
山口紗弥加はいいと思います。草彅剛のドラマで誰かの不倫相手をやってた気がします。滝藤賢一もうまいですよね。とくに気が触れた男とか。日本兵姿の松重豊は確かに笑えます。面白く撮影しているのからでしょうけど、普通と何が違うのか不思議です。
ジョン・ハートは残念です。チェストバスターに食い破られた最初の人だとか。
投稿: 竹花です。 | 2017/01/28 23:08